たべごと > キッチン用品 > キッチン家電 > 人気の「ブルーノ」も!食卓を楽しくするホットプレート17選!

人気の「ブルーノ」も!食卓を楽しくするホットプレート17選!

ホームパーティーなど人が集まるシーンで大活躍のホットプレートは、加熱方式やプレートの形状、サイズなどさまざまなタイプがあります。今回はホットプレートの選び方、人気のブルーノ他おすすめのホットプレート、簡単ご飯レシピなどご紹介します。

「たべごと」ではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部が「たべごと」に還元されることがあります。


出典:写真AC
家族や仲間で焼き肉やお好み焼きなどを楽しむ時に大活躍の家電製品「ホットプレート」。たくさんのプレートがついた多機能タイプやお手入れがしやすい丸洗いできるタイプ、カラーバリエーション豊富なおしゃれなタイプなどさまざまなメーカーから多彩な製品が販売されています。
今回は、タイプ別のおすすめホットプレートとホットプレートを使った人気レシピをご紹介します。

ホットプレートの種類

ホットプレートは、電気やガスを使ってプレートを加熱することで「焼く」や「煮る」などの調理ができる家庭用の調理器具です。食卓で手軽に焼肉やお好み焼きなどの料理が楽しめます。鍋型の深さがあるプレートがメインの「グリル鍋」も付属プレートによっては「焼き料理」も出来るのでホットプレートの仲間になります。

ホットプレート

ホットプレートは平面のプレートが特徴で、焼き肉やお好み焼き、焼きそば、餃子など「焼く」調理に便利な調理器具です。たこ焼き用やグリル料理用などの付属プレートがついている製品も多くさまざまな料理が楽しめます。また一人用の小さなものから5人以上でも使える大きなものまでサイズ展開も豊富で、使用する人数に合わせて選ぶことができます。

グリル鍋

深さのある鍋型のプレートがメインで、鍋料理やおでんなど煮物料理に便利な調理家電です。付属品のプレートを交換することによって「焼く」「蒸す」などの調理も可能です。

ホットプレートの選び方

出典:写真AC
ホットプレートは、加熱方式、プレートの形や種類、大きさなどによってさまざまなタイプの製品が販売されています。使用シーンや何を調理するか、手入れのしやすさ、安全性に注目して自分に合ったものを選びましょう!

加熱方法

ホットプレートの熱源には電気とガスの2種類があります。

電気を使うものは、もっとも一般的なプレートの下からシーズヒーターなどの熱で加熱する「ヒーター式」と、高周波電流によってプレートを加熱させる「IH式」、「遠赤外線」で食材とプレートを加熱するタイプに分かれます。

「ガス式」は、カセットコンロと同様にカセットボンベを使用して、直火でプレートを加熱するタイプです。電気のコードが必要ないので場所を選ばずアウトドアでも使うことができます。

プレートの種類

最近のホットプレートには、料理や調理する食材に合わせてたくさんの種類のプレートが付いているものがあります。

標準的なプレートは平らな「平面プレート」ですが、焼き肉の時に余分な落ちる「波型プレート」や「穴あきプレート」、たこ焼きを作る時に使う「たこ焼きプレート」、蒸し料理もできる「蒸しプレート」など料理のレパートリーが広がる便利なプレートがあります。楽しみたい料理に合わせてプレートを選びましょう。

またプレートの表面に遠赤外線効果があるコーティングがされ、炭火で焼いたように食材の旨味を引きだせる製品もあります。

形状とサイズ

「ホットプレート」には、角型と丸型とがあります。また大きさもさまざま展開されているので使用する人数やシーンに合わせて選びましょう。

 

角型

角型のホットプレートは大人数で使うシーンにおすすめ。比較的大きなサイズまでの製品展開があります。またテーブルに置いた際のスペースの無駄もありません。サイズを検討する際には、本体のサイズだけでなく、プレートの大きさをチェックしましょう。

 

丸型

丸型のホットプレートは、どの方向からも手を伸ばしやすいのが特徴で、4人までの少人数で使用する時におすすめです。プレートの中央からの距離が均等なので角型に比べると焼きムラが出にくいのも特徴です。また製品によっては深型のプレートが付属していて鍋料理も楽しむことができます。

お手入れのしやすさ

焼き肉など油汚れが付きやすいホットプレートは、使った後のお手入れのしやすさも製品を選ぶ際の重要なポイントです!

プレートの表面に、汚れが落としやすいように「セラミック加工」や「フッ素加工」がされているかや、プレートなどパーツを取り外して丸洗いすることができるかなどチェックします。製品によっては本体も丸洗いできるものもあります。

収納性

出典:楽天市場【アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 両面ホットプレート】
ホットプレートは、毎日使うものではないので収納性も重要になってきます。収納にどのぐらいのスペースが必要か購入する前にチェックしておきましょう!製品によっては2つに折りたためるタイプや、付属している複数のプレートを収納しやすいように工夫された製品もあります。

安全性

小さなお子さんがいる家庭では、安全性も重要なチェックポイントです!高温で使用する「ホットプレート」は、ついうっかりプレートの側面に触れて火傷することも考えられます。「火傷防止ガード」がついていると安心。温度の上がり過ぎを防止してくれる「自動電源OFF機能」や、「温度ヒューズ」などの安全対策もチェックしましょう。

また、「マグネット式のコード」なら、万が一コードに引っかかっても外れるので転倒や「ホットプレート」が食卓から落ちる危険が少なくなります。コードを取り外してお手入れのもできるので購入時には確認しましょう。

 
▶おしゃれなデザインと豊富なカラーバリエーションで人気ホットプレート「BRUNO(ブルーノ)」

今、あなたにオススメ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
都良
都良

北海道の郷土料理とご当地グルメをこよなく愛するフードライター

生まれも育ちも北海道の真ん中の街「旭川市」。食生活アドバイザーの資格を持ちながらも極めて不健康な食生活を送っている人。 旭川ラーメンの研究のため半年で200軒のお店を食べ歩き、お風呂に入ったら自分から豚骨臭がした経験あり。 本業は、食品開発のコンサルティング。 障がい者の支援も行っていて、「レンジと炊飯器で作る超かんたん料理 UDレシピ本」の企画編集も担当。 資格:北海道フードマイスター、北海道観光マスター、消費生活アドバイザー、食生活アドバイザー、旭川大雪観光文化検定1級、日本酒ナビゲーター、初級障がい者スポーツ指導員、北海道ボッチャ協会審判員・普及指導員

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > キッチン用品 > キッチン家電 > 人気の「ブルーノ」も!食卓を楽しくするホットプレート17選!