たべごと > 食べ物 > 果物 > シャリシャリ食感!【梨】の種類・旬の時期・人気品種の特徴は?

シャリシャリ食感!【梨】の種類・旬の時期・人気品種の特徴は?


おいしい梨の見分け方

出典:写真AC

梨の食べ頃は?

赤梨は果皮表面にざらつきが少なってきた頃、青梨は果皮の色味が黄色くなってきた頃がおいしいタイミングです。店頭で購入するときには、すぐに食べるなら熟したものを選ぶと良いですね。

梨のシャリシャリ食感の秘密

和梨特有のシャリシャリとした食感は、ペントザンやリグニンという成分からできた「石細胞(せきさいぼう)」によるもの。石細胞は、はじめは種子の周囲に多く含まれていますが、実が熟すのに連れて全体へ広がっていき、シャリシャリとした食感を生み出します。

梨の上手な保存方法

収穫後、店先に並ぶまでに熟してしまうため購入したらなるべく早く食べるのが一番です。また、品種によっても日持ちする期間が異なります。「新高梨」のように冷蔵保存で1ヶ月持つものもありますが、「幸水」のようにすぐに傷んでしまうものも。冷蔵庫で保存する場合には、乾燥を防ぐためポリ袋に入れて野菜室で保管しましょう。

梨狩りができる!果樹園情報

梨狩りができる果樹園

出典:写真AC
なんと言っても、梨は品種によって夏から秋まで長期で収穫が楽しめるのが魅力!シーズン中の休日には、ちょっと足を伸ばして梨狩りに行ってみませんか?
【世羅大豊農園】
https://kanko.travel.rakuten.co.jp/hiroshima/spot/S34000900.html

【山之上果実農業協同組合】

https://kanko.travel.rakuten.co.jp/gihu/spot/S21010414.html

食欲がないときもさっぱりと食べられるフルーツ

今回は梨の種類について紹介しました。品種が豊富なので季節によって食べ比べるのも楽しみの一つになりそうですね。筆者は風呂上がりに少し冷やした梨を食べるのが好きで、湯船にお湯を張る少し前から冷蔵庫にスタンバイさせています。甘くて、ほんのりと酸味のある瑞々しい梨が温まった体にひんやりと沁みる瞬間は至福の時。食欲がないときにもさっぱりと食べられるのがまた良し。赤梨と青梨でも特徴が違うので、ぜひ好みの品種を探してみてください!

今、あなたにオススメ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
番匠郁
番匠郁

ライター時々料理人

道産子と九州男児のハーフ。関西弁、大分弁、金沢弁を話すトライリンガル。
アーティスト山村幸則氏の作品制作に携わったことをきっかけに、働き方や住む場所に捉われない生き方を模索するようになる。
コミュニケーションアートを通してまちづくりに関わるなか、「人の集まる場所には食がある」ことに気がつき、以来、食を媒介した街・人・アートの仲立ちプロジェクトを幅広く展開。
役者として舞台に立ちながら開始した劇場ケータリング”劇場メシ”では、演者やスタッフを食で支える裏方の裏方として活動。生産現場にも足を運び、土を耕し自ら収穫して料理をつくる体育会系ライター。
動画作成チーム”ButterToast”ではシナリオも担当。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > 食べ物 > 果物 > シャリシャリ食感!【梨】の種類・旬の時期・人気品種の特徴は?