たべごと > 食べ物 > 調味料 > お菓子作りに欠かせない黒糖!管理栄養士おすすめの簡単レシピと使い方

お菓子作りに欠かせない黒糖!管理栄養士おすすめの簡単レシピと使い方


お菓子やお酒に欠かせない黒糖

出典:写真AC
黒糖はお菓子やお酒作りに多く使用されています。主なものを紹介します。

さまざまなお菓子に使われている

黒糖はお菓子作りによく使用されています。黒糖のコクと風味は甘さを加えるだけでなくお菓子の風味をアップさせてくれ、和菓子から洋菓子にまで広く使用されています。黒糖まんじゅうや黒糖かりんとうなどは定番ですよね。また、わらび餅やあんみつなどにも黒糖を使用した黒蜜を最後にかけることが多くあります。さつまいも、かぼちゃ、くるみ、小豆などと相性が良いのでこれらを入れたマフィンやケーキなどを作るときに黒糖を使用するのもおすすめです。

焼酎や梅酒などにも

お酒にも使用されています。黒糖梅酒や黒糖焼酎を飲んだことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?自宅で梅酒を作る時、青梅、氷砂糖、酒を入れて作るのですが、氷砂糖の代わりに黒糖を使用することで、黒糖梅酒を作ることができます。さわやかな梅の香りと黒糖のまろやかさとコクが詰まった梅酒になります。

エネルギーは上白糖とほとんど同じ

黒糖のエネルギーは上白糖とほとんど同じ。黒糖が1gあたり3.6kcal、上白糖が1gあたり3.8kcalです。白砂糖と比べてミネラル分を含んでおり風味やコクが増している黒糖ですが、エネルギーは白砂糖とほとんど同じということを覚えておきましょう。コーヒーなどに砂糖を入れて飲む時に、上白糖から黒糖に代えると、甘味とともに風味がプラスされるので少ない量でおいしく感じるかもしれません。お菓子作りだけでなく、日々の生活の中で手軽に黒糖を使うのをおすすめします。

黒糖を使った簡単お菓子レシピ

黒糖を使ったたべごとオリジナルの簡単お菓子レシピを2品ご紹介します。

蒸しパン風のふわふわ黒糖マフィン

出典:若子みな美
黒糖蒸しパンは蒸す工程が必要なので、蒸し器を持っていないとなかなか作りにくいですよね。そこでおすすめなのが黒糖マフィン。蒸し器がなくてもオーブンで失敗することなく作れますよ。ふわふわ黒糖マフィンはおやつにも朝食にもおすすめです。

 

材料(マフィン6個分)

薄力粉・・・100g
黒糖・・・40g
ベーキングパウダー・・・小さじ1
牛乳・・・70ml
卵・・・1個
サラダ油・・・大さじ1

 

作り方

1)薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるっておく。
2)ボウルに牛乳、卵、サラダ油、黒糖を入れて泡立て器で混ぜる。
3)2に1を2回に分けて加え、その都度混ぜる。マフィンカップに入れる。
4)170度に予熱したオーブンで20〜25分焼く。

黒糖くるみ

出典:若子みな美
コーヒーや紅茶と一緒に食べたい「黒糖くるみ」。くるみと黒糖さえあれば5分ほどで作れるので簡単ですよ。

 

材料(作りやすい分量)

くるみ・・・50g
黒糖・・・大さじ2
水・・・大さじ1

 

作り方

1)くるみをフライパンで軽く炒って取り出す。フライパンの汚れをキッチンペーパーなどで拭く。
2)フライパンに黒糖と水を入れて火にかける。ぶくぶくと煮立ってきたら、くるみを加えて混ぜる。全体に水気がなくなってきたら火を止める。

 
▶︎おすすめの黒糖を通販で購入しよう!

今、あなたにオススメ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
若子みな美
若子みな美

管理栄養士・減塩料理家 大学卒業後、管理栄養士として病院や福祉施設に勤務。生活習慣病などの増加により、多くの方にとって「食」に対する制限が高まっていると感じる。 その後、栄養職員として学校給食に従事し、食育や献立管理などを行う。 より多くの人に、ライフステージに合わせた食の重要性を伝えるとともに、「食のハードルを下げる」をモットーに2017年に独立。 現在は減塩料理や簡単・時短料理の開発、企業や雑誌・リーフレットのレシピ開発、食に関するコラム執筆や監修、食に関するイベントなどを行っている。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > 食べ物 > 調味料 > お菓子作りに欠かせない黒糖!管理栄養士おすすめの簡単レシピと使い方