たべごと > 食べ物 > ご飯をおいしく保存するおひつのおすすめ12選

ご飯をおいしく保存するおひつのおすすめ12選


おひつの選び方ポイント

素材を確認する

おひつを選ぶポイントとしてまず考えたいのは、おひつが何の素材でできているかということです。最近では昔ながらの木製のおひつをはじめ、陶器、セラミック、樹脂製などさまざまな素材で作られたおひつが販売されています。

木製のおひつには、さわらやひのきなどの木材が使われていることが多いです。これらの木材は吸水性が良く、殺菌作用があります。このため常温でも数日間は保存することができます。保温性はあまりないので、すぐに食べるときに使うか、食べるときにはお茶碗に移し替えて電子レンジで温める必要があります。また、カビが生えないようにきちんと洗って乾燥させるなど、長く使うために取り扱いに注意が必要です。

陶器製のおひつは、重みがそれなりにありますが、お茶碗と同じ素材なのでそのまま電子レンジで温めることが可能です。

セラミック製のものは陶器製よりも軽くて扱いやすく、こちらも電子レンジでふたをしたまま温めることができます。デザイン性の高いものが多く、若い人にも人気です。

樹脂製、プラスチック製のおひつは、吸水性はあまりよくありませんがリーズナブルで扱いやすいものが多いです。

おひつの容積(どれくらいのご飯を入れられるか)を確認

おひつの大きさは、普段炊いているご飯の量を目安に決めるのがよいでしょう。おひつの中にある程度の空間がないと、吸湿作用がうまく働かないそうなので、目安としては普段炊いているご飯+1合のサイズで選びましょう。
ご飯を炊く量 0.5合 1合 2合 3合
おひつのサイズ 1.5合サイズ 2合サイズ 3合サイズ 4合サイズ
人数の目安 1人 2人 4人 6人

ご飯を入れたときの重さも気を付けて

おひつの素材によっては、陶器などの重みがあるものもあります。おひつは炊けたご飯をすべて入れて保存するもの。一度におひつに入れるご飯の量もそれなりに多いです。ご飯を入れることで、もちろんおひつの総重量も多くなります。おひつ本体の重さが重すぎないものを選んだほうが、おひつの持ち運びや移動なども楽ですよ。

電子レンジでチンできるかどうか

おひつには電気炊飯器のように保温機能が付いているわけではありません。炊いたお米を保存するのに、水分を調節してくれるおひつは便利ですが、いざご飯をおひつからよそって食べるとき、ご飯が冷め切ってしまっていたらいやですよね。おひつごと電子レンジで温めることができれば、アツアツのご飯をよそうことができます。

ご飯がより美味しくなるおすすめのおひつ厳選12選

木製

天然秋田杉から職人の手で作る曲げわっぱ

ITEM
天然秋田杉 大館曲げわっぱ おひつ
無塗装、木地仕上げの、職人が一つずつ丁寧に仕上げた曲げわっぱのおひつです。熱と湿気が程よくとれ、ごはんをおいしく味わえます。 日本三大美林の一つに数えられる秋田杉の、均一で美しい木目を活かした国指定の伝統的工芸品。 みちのくの雪深い山里で古くより伝わる曲げの技で作られています。伝統的な製造工程を現代も継承して作られる曲げわっぱは、秋田杉の柾目を薄く挽いて煮沸し、柔らかくして曲げ輪を作り桜皮で締めくくります。

・サイズ:直径22.5×高さ11cm(7寸サイズ)
・容量(約):3合
・材質:天然秋田杉
・直火、電子レンジ、オーブン、食洗機などには使用不可。
※はじめに使う場合、木が乾燥しているとご飯が付きやすいので、内側を水で濡らし、その後水分を拭き取ってからご飯を入れてください。

考えて考えて購入しました。あまり期待してなかったんですが、そのすごさに感激しております。
精米して、ご飯釜で炊いてそれでも美味しかったご飯がますます艶っぽく冷めても美味しいご飯を食べれるようになって、ますますご飯が好きになりました。


電子レンジ対応の曲げ輪

ITEM
木曽工芸 木製 曲げ輪 おひつ
一枚の木の板を独特の手法で曲げて輪にするという職人技「曲げ輪」で作られたおひつです。外側の曲げ輪部分は粘りのある桧材を使い、底板と上ふたは伸び縮みの一番少ないといわれる木曽さわら材の柾目板を使用。両端を止めているのも金属の釘ではなく、伝統的に用いられている桜の木の皮。すべて木材で作られているので、おひつに入れたまま電子レンジで加熱することも可能です。

・サイズ(約):直径19.5×10cm(ふた含む)
・容量(約):3合
・材質:ひのき、さわら

購入から1か月が経過しましたが、説明書通りに使っていますので
ニオイや汚れ等は全く気になりませんし、大変満足しています。

ただ、使った後にきちんと乾燥しないと、汚れによるヌメリとニオイが発生しました。
その時は一度きちんと洗い直し、お水を容器いっぱいまで入れて、そこにお酢を50mlほど入れて
5時間ほど放置し、中身を捨て、しっかり乾燥したら元に戻りました。
大事に使い続けるほど、生活になじみますので、大変満足しています。


室町時代からのひのきの産地で作る、曲げわっぱおひつ

ITEM
東濃ひのき 曲げわっぱおひつ
木の香りが良く、木目が美しいのが特徴の東濃ひのきでできた曲げわっぱです。木にねばりがあるため、強度に優れています。食卓にも木の温もりと丁寧な食事を与えてくれるアイテム。

・容量:3.5合
・材質:ひのき

陶器

かわいらしいデザインでキッチンに馴染むおひつ

ITEM
ごはんジャー おひつ L
炊きたてのおいしさをそのまま保存できる焼き物のごはんジャーは、残りごはんを冷凍、冷蔵そしてそのまま電子レンジで温めることが出来る優れもの。調湿に優れた多孔質の陶土の特徴により、保存中のごはんの蒸気をジャーが吸収し、温めることにより水分をごはんに戻すしくみで、炊きたてごはんのおいしさが手軽によみがえります。

・サイズ:直径17cm×高9.5cm
・容量(約):1.5合
・材質:陶器

購入してから毎日使っています。朝炊いたご飯を入れて、夕飯に温め直して食べています。
炊きたてのおいしさが味わえて、もっと早く購入すれば良かったと思っています。
3~4人家族にちょうど良いサイズだと思います。


シンプルモダンで機能性も抜群なHARIOのおひつ

ITEM
ハリオ(HARIO)ご飯釜のおひつ
シンプルで無駄な装飾がないHARIOのおひつです。陶器は吸水性があるのでご飯の余分な水分を適度に吸収し、粒立った美味しいご飯にしてくれます。角型なのにすくいやすく工夫されています。おひつの内側は一般的なしゃもじのカーブに合わせた形状。すくいやすく、洗いやすいのが特徴です。シンプルなのでそのまま食器としてテーブルに出しても炊きたてOK。

・サイズ:幅19×奥行19×高さ8.7cm
・容量:2合
・重量:0.96kg
・材質:耐熱陶器
・備考:電子レンジ対応、食洗機使用不可

土鍋で炊いたご飯を入れるのに
買いました。冷蔵庫にフタをしたまま
入れて そのままレンジで温められるので
便利です。


萬古焼の重厚感あるおひつ

ITEM
萬古焼 黒釉 おひつ鉢 33-2-17
萬古焼のおひつが炊きたてのご飯の水分を程よく吸収してくれます。土鍋と同じように、おひつの表面の底の部分がざらざらしているので、テーブルなどを傷付けないように鍋敷きを使うのがよいでしょう。使用後はカビ・臭気防止のために、よく洗って風通しのいい場所で乾かします。

・サイズ(約):直径18×高さ10.5cm
・容量:約2合(1.15L)
・重量(約):1100g
・材質:耐熱陶器

とても調子が良いです。

今までは炊き上がりすぐに冷凍ご飯用の容器に移して冷凍していました。
しかしなかなか解凍が上手くいかず、解凍後時間が経つと固く固まってしまっていました。

おひつにしてからは、朝炊いたご飯を夜でも美味しく食べられます。
真夏の数日以外は常温に置いておきました。

温める際は茶碗に盛ってからレンチンしています。
温める時間が難しいのです。
一度自動モードでおひつごと温めたら、かなり水分が抜けました。

夜おひつに余ったご飯でも、ラップに包んで冷凍すれば、そこそこ美味しく食べれます。

底がザラザラするので、鍋敷きを敷いてテーブルに置いています。


温野菜のスチーマーとしても使える!

ITEM
i-WANO 萬古焼 おひつ
鈴鹿山脈の麓、雄大な自然の中にあり、萬古焼の産地として有名な三重県の菰野町の窯元と、ホーム&キッチン用品で世界を笑顔にするブランドi-WANOのコラボレーション。このおひつはオーブン、レンジ、直火が使用可能。ご飯の保存はもちろん、レンジの使用であれば野菜をおひつにそのまま入れてスチーマーとして2~3分で美味しい温野菜ができます。オーブンの使用であればグラタンやシフォンケーキなども調理可能。使い方の幅が広がるおひつです。

・サイズ:18×18×10.5cm
・容量(約):2合
・重量:1.2kg
・材質:陶器
・備考:食洗機OK、電子レンジOK、オーブンOK、直火OK

お米を炊いたあと、保温しているとどうしても黄色くなったり味がおちてしまうので最近は暖かいうちにタッパーに入れて保存していたんです。もちろん、冷凍もしますが、ちょっと面倒だなってのもあって…
見た目がなんかシンプルでかわいい!っていうのとスチーマーとしても、お菓子も作れます!という文句に引かれ購入。
さっそく使ってますが、問題なく使えてます。フォルムもかわいいし!
でも、説明書にスチーマーとしてお菓子も作れます!とかいてあっただけだったので、ちょっとしたレシピでもあったら嬉しかったかな~売りにしてるんだから。。。
と、思い⭐️4つです。


セラミック

電子レンジ対応・冷蔵庫保存OKな扱いやすいセラミックおひつ

ITEM
イシガキ産業 ほっこりぐるめ セラミックおひつ
ご飯を普通の保存容器に入れると水っぽく、べちゃっとなりがちです。「ほっこりぐるめ セラミックおひつ」には、本体に含まれている無数の気孔が余分な水分と臭いを吸収してくれます。臭いを吸着し、ご飯の乾燥を防いでくれるおひつです。重さも0.88kgと重くなく、扱いやすいサイズ。

・サイズ:幅18×奥行18×高さ8.5cm
・容量:1.5合
・重量:0.88kg
・材質:陶器(セラミック)
・付属品:レシピ
・備考:電子レンジ対応、冷蔵庫保存可能

ごはんは三食たべないけどお弁当にごはんを炊くことが多いので、
残ったごはんが固くなるのが悩みで買ってみました。
レンジであたためればほんとにしっかりごはんが元通りに炊きたての香りと美味しさが、、、!
これはかなり気に入りました!

二日目にもお弁当にも使えるので、無理にごはんを消費しなくて済み、うれしいです(*^^*)


有田焼のスタイリッシュなおひつ

ITEM
東彼セラミックス おひつ君
冷蔵庫での保存も、電子レンジでの温めもそのままできる「おひつ君」。遠赤外線セラミックの微細な構造が生み出す、臭いの吸着効果でご飯を美味しく保存することができます。サイズの割に値段もお手ごろなので、おひつ初心者がまず購入するのにも良さそうです。

・サイズ:直径20×高さ(ふた含む)10.5cm
・容量(約):3合(1500cc)
・重量(約):1kg
・材質:ニューセラミックス
・付属品:取扱い説明書

樹脂製

1~2人用に最適なコンパクトサイズ

ITEM
山下工芸 耐熱おひつ
1~1.5合用のご飯が入る小さめのおひつです。小さめなので、冷蔵庫でも場所を取らずにコンパクトに収納できそう。耐熱性なので食洗機にも対応可能。そのまま電子レンジに入れて温めることも可能です。使い勝手がいいサイズなので、一つあると重宝しそうです。

・サイズ:直径10.4×7.4cm
・容量(約):1~1.5合
・材質:耐熱ABS樹脂
・備考:洗浄機使用可能

電子レンジでお米が炊ける?!

ITEM
カクセー 紀州備長炭入り レンジdeおひつ
お米と水をおひつに入れて、電子レンジで所定の時間温めるだけで、簡単にご飯が炊けるおひつです。もちろん炊いたあとの保存にも有効。炊飯器や土鍋で炊くよりも短時間で炊きあがるので、仕事からの帰宅後にすぐにご飯を食べたいときにも重宝しそうです。電子レンジのW(ワット)数によって温める時間が違うので、目安を参考に試してみて。

・サイズ(約):200×190×106mm
・容量(約):2合
・重量(約):220g
・材質:本体/ふた ポリプロピレン樹脂(備長炭配合)、弁 シリコンゴム

蓋をとってレンジ強14分、蓋を被せてレンジ弱14分で上手に炊けます。
時間が経つとごはんが固くなるので、★ー1です。


プラスチック製の扱いやすく軽いおひつ

ITEM
ohitsu 炭器
日本産竹炭パウダー配合で通常のポリプロピレンに比べて滑らかに遠赤外線が放射され、水滴が垂れにくくしっとり温めます。ただ置いてるだけで美しい存在感のあるスタイルは、山田耕民がデザイン。炊飯器で保温するよりも電力使用量約1/4の節電になります(保温約12時間の場合)。

・サイズ(約):18×18×9cm
・重量(約):500g
・容量(約):3合
・素材:ポリプロピレン
・付属品:しゃもじ付き

以前は丸いセラミック製を使っていて、重いし幅をとるし落として割ったりと危ない思いをしました。

こちらはプラスチックなので軽く、食洗機にも入るサイズで、四角形なので冷蔵庫にも収まりがよく助かってます。

初めからこちらを買えばよかったです。



 
→おひつと一緒におすすめのしゃもじも購入してみては?

今、あなたにオススメ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
鈴木 麻理奈
鈴木 麻理奈

青森のプロダクト発掘・発信ライター

大学卒業後、地元青森にUターン。図書館司書、ローカル誌の編集・発行、観光メディアでの記事執筆などの経験を経て、青森県内の「いいもの・おいしいもの」を発掘・発信するライターとして活動中。地物産品の商品開発やマーケティングに関わることも。お肉とスイーツに目がない。 Professional PHOTO Innovation graphLAB所属 ライター・編集者。 青森在住。地球の歩き方青森特派員。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > 食べ物 > ご飯をおいしく保存するおひつのおすすめ12選