たべごと > 食べ物 > > 【話題のお米】きぬむすめ!岡山と島根の味の違いは?美味しさの秘密や栽培方法まで

【話題のお米】きぬむすめ!岡山と島根の味の違いは?美味しさの秘密や栽培方法まで

きぬむすめはコシヒカリにも負けない味やつやがあると今注目の銘柄米です。島根産、岡山産など種類も多くネット通販で気軽に手に入る人気商品となりました。味の特徴、価格、品種特性などもご紹介します。

「たべごと」ではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部が「たべごと」に還元されることがあります。


ご飯
出典:AGURI PICK編集部
いまどきは食味の評価によってヒットする銘柄米はどんどん変わっていきます。最近、注目を集め人気となっているお米、それが「きぬむすめ」です。その味にはどんな特徴があるのでしょうか。今回はどこで購入できるのか、なぜ開発されたのか、炊き方のテクニックといった、きぬむすめの誕生秘話などもご紹介していきます。

今話題のお米、きぬむすめとは?

出典:写真AC
最近注目を集めている銘柄米、きぬむすめをご存知でしょうか。あまり馴染みがない名前で、よく知らないという方も多いかもしれません。
実はきぬむすめは2019/20年度食味ランキングで5段階評価の中の最高ランク「特A」を獲得した大注目のお米なんです!
きぬむすめは1991年に九州農場試験場(現九州沖縄農協研究センター)で母「キヌヒカリ」と父「祭り晴」を交配して作られた品種です。お米は粘り気が強く、やや柔らかめので、揚げ物や肉料理とは相性の良いお米です!朝の爽やかなご飯というより、夜のしっかり食べたいご飯におすすめな品種です。

きぬむすめのおもな産地は?

出典:写真AC
きぬむすめの代表的な産地はどこでしょうか。
生産量の日本一は島根県です。そのほかには、大阪、和歌山、鳥取、兵庫、山口、静岡、滋賀の7府県でも奨励品種に採用され、今さかんに栽培されている新品種です。その味は、「コシヒカリ並みにおいしい」と言われ、品質も安定しています。また、きぬむすめは味だけでなく栽培についても特徴があり、発芽特性が優れていて苗立ち率も80%以上と良好。つまり、味・品質も収穫しやすさも優れているために、西日本を中心に一気に生産が広がっていきました。その誕生物語については後ほど詳しくご紹介します。

きぬむすめの味の特徴や価格は?コシヒカリとどう違う?

出典:写真AC
まず、きぬむすめの味の特徴は、ツヤと白さが格段にあり、質感は粘りが強く、柔らかくて冷めても美味しいところにあります。
そのため、お弁当やおむすびにも最適のお米、と言われています。タンパク質やアミロースを測定する食味スコアでは、なんと「コシヒカリ」と同等の数値が出るほど美味しいと評判になりました。新しいブランド米でここまで話題性が高いとなると、がぜん興味がかきたてられますね。一度は食べてみたいと思いませんか。

 
▶おすすめのきぬむすめ13種はこれ!

今、あなたにオススメ

ご飯
この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
yamashitayumi
yamashitayumi

作家・コラムニストとして、活動中!

作家・コラムニスト 身体と社会との関わりに関心を持ち、五感、食、日本文化、ヒット商品などをテーマに取材。新聞、月刊誌、週刊誌、大手ニュースサイトにて時事問題からテレビドラマまで幅広く執筆。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > 食べ物 > > 【話題のお米】きぬむすめ!岡山と島根の味の違いは?美味しさの秘密や栽培方法まで