目次
クレープメーカーとは?

クレープ専用として使うのはもったいない!
生クリームやフルーツ、アイスなどを包む「クレープ」や「ミルクレープ」だけではなく、「おかず系のクレープ」「ガレット」「トルティーヤ」など食事系のメニューにアレンジも可能なクレープメーカー。薄焼き卵やお好み焼き、ホットケーキが焼けるクレープメーカーもあり、幅広いメニューが楽しめるのも人気の理由です。レシピは後ほどご紹介しますので、参考にしてくださいね!クレープメーカーを選ぶコツ
価格
クレープメーカーの価格はおよそ2,000円〜。鉄板固定式タイプよりもハンディタイプの方が安く販売されています。安価なものでもおいしいクレープを作ることができるので、価格にはあまりこだわらずクレープメーカーのタイプや特徴から選ぶようにしましょう。鉄板(プレート)の大きさ
鉄板(プレート)の大きさによって、作ることのできるクレープの大きさや一度に焼ける枚数が決まります。ハンディタイプのクレープメーカーは直径約20cmの大きさが多く、一方で鉄板固定型タイプは直径約30cm〜36cmが平均的です。業務用のクレープメーカーは、約40cmの鉄板も!作るクレープの大きさや枚数によって合ったサイズを選びましょう。鉄板の素材
クレープメーカーの鉄板に使われている素材のほとんどが、アルミニウムorステンレスです。アルミニウム素材のクレープメーカーは、フッ素樹脂加工がされているため焦げ付きにくく使いやすいのが魅力で、サッと拭くだけでお手入れができるのもうれしいポイント。ステンレス製のクレープメーカーは熱伝導率がよく耐久性も優れていますが、とても高価です。予算に応じて選ぶようにしましょう。電気コードの長さ
ハンディタイプ・鉄板固定タイプ、どちらのクレープメーカーも電気を使用するため、コードの長さも購入前にチェックしましょう。クレープメーカーがテーブルまで届かないと、その場で焼き立てが味わうことができず楽しみが半減なんてことにも……。使いやすいコードレスのクレープメーカーもありますよ。付属品・道具
ハンディタイプのクレープメーカーを使う場合は特に必要はありませんが、鉄板固定タイプのクレープメーカーの場合は、生地を薄く伸ばすスプレッダー(トンボ)や裏返すスパチュラ(ヘラ)が必要。セットになっていることもあるので、購入前に付属品を確認しましょう。クレープを包む紙の袋(クレープスリーブ)があれば、お店のような雰囲気を味わうことができます。クレープメーカーはどこに売ってる?
Amazonや楽天市場などの通販サイトをはじめ、トイザらスやドン・キホーテ(ドンキ)、ニトリ、ヨドバシカメラやエディオンなどの家電量販店など、さまざまなお店でクレープメーカーが販売されています。店舗での取り扱いはハンディタイプのクレープメーカーがほとんどなので、鉄板固定タイプのクレープメーカーやクレープパン(浅くて広いフライパン)をお探しの方は事前に問い合わせてみるのがおすすめです。
【タイプ別】おすすめ人気クレープメーカー13選

手軽に楽しめる【ハンディタイプ】のクレープメーカー5選
1位 『アイリスオーヤマ』クレープメーカー ホワイト PCM-800-W
「薄くてキレイなクレープが焼ける!」「生地トレー付きで片手で簡単&ラクラク調理」と、おうちクレープ初心者に好評な『アイリスオーヤマ』のクレープメーカー。リーズナブルな価格なのに、ランプ付きスイッチで電源ON/OFFが一目で分かって便利。クレープ生地はもちろん、ミルクレープやガレットなどの生地も焼くことができますよ♪使った後は、よく絞ったふきんで本体をサッと拭くだけでOK。・プレートサイズ:直径20cm
・商品重量:0.7kg
・材質:PF・アルミ
・電源コードの長さ:1.4m
・付属品:専用トレー
口コミもぜひ参考に!
家でクレープが作れれば良いかもしれないと思ってこの商品を購入してみたところ、思った以上に大成功!
子供用に生クリームを巻いたクレープを作ったり、大人用にレタスやハムなどを巻いたしょっぱい系のクレープを作ったりと大活躍!
最近は子供の友達を呼んでクレープパーティーをしたりなど、とても楽しく使うことができて大変満足しています。(出典:Amazon)
知り合いとのクレープパーティーで大活躍。焼き方が面白いので話題にもなります。昼ご飯にはウィンナーなどの主食系を巻き、おやつには果物・クリームを巻いて、半日はクレープ片手に会話がはずみます(出典:Amazon)
フライパンだとどうしても均一にならない事、生地を広げる事が難しいという問題がありましたが、こちらのクレープメーカーだと簡単にできます。(出典:Amazon)
2位 『クロア(cloer)』Crepe Maker 677JP
ドイツ生まれの老舗調理家電の専業ブランド『クロア(cloer)』の、本格的な“薄いクレープ”が簡単に焼けるクレープメーカーです。100年以上の歴史あるメーカーだから、信頼性は抜群。生地をプレートの上で薄くのばすのではなく、「プレートに生地をつけて焼く」 という逆転の発想で手軽に作ることができますよ。プレートにはノンスティック加工が施されているので、油を使わずヘルシー!本体はコードレス仕様&できあがりを知らせるインジゲーターランプ付きなのも人気のポイントです。・プレートサイズ(約):直径20cm
・商品重量:1kg
・プレートの材質:耐熱エナメル樹脂加工
・電源コードの長さ:1.45m
・付属品:専用トレー
娘(小6)の誕生日プレゼントに買いました。
子供でも危なくないし、お手入れも楽だし。
買ってよかったです。
出典: Amazon