たべごと > 食器 > 木の温もりを感じる食卓に!お手入れ方法やおすすめの【曲げわっぱ】をご紹介 

木の温もりを感じる食卓に!お手入れ方法やおすすめの【曲げわっぱ】をご紹介 

その丸っこさと木の温もりで人気となった曲げわっぱ。お弁当箱意外にも、おひつやカップなど、たくさん曲げわっぱの製品があるんです!お手入れの方法と合わせて、おすすめの逸品をご紹介します。さぁ、今日からあなたの生活に曲げわっぱを取り入れてみませんか?

「たべごと」ではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部が「たべごと」に還元されることがあります。


出典:PIXTA
最近、お弁当箱で人気になっている「曲げわっぱ」。使っている方は身近に感じる方もいらっしゃると思いますが、お弁当箱以外にも多種多様なアイテムがあるのをご存じですか?曲げわっぱは調理アイテム、食器、茶道具など、さまざまな場面で使われています。そんな、まだあまり知られていない曲げわっぱのアイテムをご紹介しつつ、その魅力をお伝えします。

ここが素敵!曲げわっぱの魅力

出典:写真AC
曲げわっぱの弁当箱が人気となっていますが、使っている方はどんなところに魅せられたのでしょうか?曲げわっぱの特性や魅力に注目してみましょう。

お弁当のご飯が冷めてもおいしい!

木には調湿作用という、自ら湿度を調節する性質があります。そのため曲げわっぱは、余分な水分を吸収し、ご飯が冷めてもふっくらモチモチの食感を保ってくれます。

殺菌作用がある!

木が本来持っている殺菌作用と通気性のおかげで、曲げわっぱの中は雑菌が繁殖しにくい環境に。夏場は特にうれしい機能ですね。

木の香りで癒される!

木が発する「フィトンチッド」という成分に癒し効果があると、研究で分かっています。森林浴など、木の香りによるリラックス効果については、みなさんもよくご存じですよね。

見た目がかわいくておしゃれ!

スッときれいな曲線とその丸み、木の温もりがおしゃれだと人気があります。お弁当を作っても、曲げわっぱが弁当そのものの魅力を引き出してくれるのです。

弁当箱だけじゃない!人気&おすすめの曲げわっぱ12選

曲げわっぱのアイテムはどれもスタイリッシュでおしゃれなものばかりです。

弁当箱以外にも、蒸し料理に大活躍する蒸篭(せいろ)、ご飯の一時保存をするおひつ、お茶道具の必須アイテムの建水(けんすい)があります。最近は、現代の暮らしに合わせて、取っ手のついたマグカップ、お猪口、徳利、急須なども。そんな暮らしを豊かにする12の逸品をご紹介します。

【おひつ】より楽しいご飯の時間を家族で

出典:写真AC

1. 漆塗りのおひつ

こちら約3〜4合のご飯が入ります。 木が余分な水分を吸収し、ご飯のおいしさが増します。 また、漆には抗菌作用があると言われ、より安心。名入れもできますよ!
ITEM
漆塗り 曲げわっぱ おひつ 5人用 
・素材:天然木/漆塗り
・サイズ/直径21cm×高さ10cm
・色:茶色

2. 木曽曲物のおひつ

木曽の曲げ輪職人、早川松雄さんが作ったおひつです。水分を調湿してくれるから、おいしいご飯が食べられます。外側の曲げ輪部分は、粘りのある桧材を使い、底板と上蓋は伸び縮みの一番少ないといわれる木曽さわら材の柾目板を作っています。非常に丈夫でしっかりした造りで金属釘を使用していないため、ご飯を入れたまま電子レンジでも温められます。
ITEM
曲げ輪おひつ 3合用 
・サイズ:3合用 (約)直径20・高さ9.5cm
・品質:桧/さわら/桜の皮
・製造:日本製

【カップ】シンプルがおしゃれ!

出典:写真AC

3. シンプルなコーヒーカップ

ふわっとした軽さのコーヒーカップです。伝統工芸の技術でとても丈夫に作られています。 やわらかな木の表情があたたかな温もりを感じさせます。熱が伝わりにくいのが、曲物(まげもの)のコーヒーカップの特徴。温かい飲み物は温かくキープしてくれます。 陶器とは違い、軽く、割れにくく、表面が熱くなりくくなっています。
ITEM
天然秋田杉 大館曲げわっぱ コーヒーカップ
・サイズ :カップ/直径8×高さ6.3cm ソーサー/直径14.3cm
・材質 :秋田杉
・容量 :250cc
・ 塗装の種類 :ウレタン塗装

4. おしゃれでスタイリッシュなカップ

天然秋田杉の心地よい香りで癒されるカップです。コンパクトなサイズになっているので、職場でも使いやすくなっています。また、熱しにくく冷めにくいという木の性質があるので、ゆっくりとティータイムを楽しめます。
ITEM
曲げわっぱ カップ・界
・サイズ :直径8×7.5cm
・容量:250cc
・材質 :木製/ウレタン塗装

【酒器】セットものからビールジョッキまで!


今、あなたにオススメ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
つづきはるか
つづきはるか

毎日の暮らしがちょっと楽しくなるような記事をお届け!

都内の美術大学で工芸を専攻、片手にはいつも金槌、という日々を過ごす。
卒業後は、広告代理店で販売促進の企画制作に携わったり、ウミガメが来る町で働いたりと、都市と地方で暮らす経験をする。
地方の新鮮な食材、その土地ならではの食べ物、文化、暮らしを彩る工芸品に魅せられ、その後は地方の魅力を発信するwebメディアを運営する会社に転職。全国各地を取材にまわり、情報発信し続けてきた。
さらにその後、転勤族の我が家は静岡県の南アルプスの麓へお引越し。ローカルライフを満喫中。
現在は、自分にとっての「豊かな暮らし」を探しながら、文字の力で、さまざまな側面から地方の魅力を伝えるお手伝いをしている。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > 食器 > 木の温もりを感じる食卓に!お手入れ方法やおすすめの【曲げわっぱ】をご紹介