たべごと > 食べ物 > 果物 > 甘柿・渋柿・高級ブランド柿まで!柿のおすすめ品種を一覧で紹介

甘柿・渋柿・高級ブランド柿まで!柿のおすすめ品種を一覧で紹介


渋抜きでおいしくなる!おすすめの渋柿品種一覧

出典:写真AC
通常柿は成熟すると渋みが抜けて甘くなりますが、熟しても渋い柿のことを渋柿と言います。昔から渋柿は、アルコールをつけたり加熱することで渋さを抜いたり、天日に干して干し柿として食べられてきました。現代でも店頭に並ぶ前には「渋抜き」をされます。甘柿よりも品種が多い渋柿もご紹介しましょう。

平核無(ひらたねなし)

渋柿である平核無は炭酸ガスなどを使って渋抜きをします。名前の通り種がないので食べやすく、甘み・果汁が豊富で、果肉も硬過ぎず柔らか過ぎず程よい食感が味わえるバランスの良い品種です。
ITEM
和歌山県産  平核無(ちょっと訳あり)
・品種:平核無
・サイズ:L~3Lサイズ、約7.5kg(28~36個入り)
・収穫期間:10月上旬

刀根早生(とねわせ)

早生品種・種なし柿野中では生産量が一番多い刀根早生。種がないので食べやすく、甘みと果汁も豊富で果肉も程よい硬さの食感と、平核無によく似ていますが、収穫は刀根早生の方が若干早いです。
ITEM
和歌山県産 刀根早生柿 約4kg
・品種:刀根早生
・サイズ:約4kg(16~20玉前後入り)
・収穫期間:10月以降

紀の川(きのかわ)

紀の川の特徴は果肉の黒さ!初めて食べる人はその風貌に驚く人が多いようです。通常品種の柿より、1カ月以上長く樹に成ったまま完熟させるため、とにかく甘いのがこの柿の魅力。栽培方法に手間がかかっていることや生産地が限られていることから希少性の高い品種だといわれています。
ITEM
和歌山県産 紀の川 1.8kg
・品種:紀の川
・サイズ:1.8kg
・収穫期間:10月下旬頃

富士(ふじ)

名前の由来ともなった富士山のような形が特徴的な品種。柿渋は焼酎を使って抜きます。サイズが大きい上に種なしの柿なので1つでも十分な食べごたえです。追熟させることで甘みが増して果肉が柔らかくなるので、スプーンですくって食べることもできます。
ITEM
愛媛県産 富士柿 約5kg
・品種:中谷早生
・サイズ:約5kg(約11玉~約18玉入り)
・収穫期間:10月下旬頃

種の多さで渋みが変わる不完全甘柿

出典:写真AC
甘柿の中でも果肉の中に種が多く、渋みが抜ける柿のことを「不完全甘柿」と呼びます。また、種の周囲だけ渋みが抜ける柿は「不完全渋柿」と言って、平核無や刀根早生が不完全渋柿です。種の多さや有る無しで甘さ・渋さが変わるなんて不思議ですね!

筆(ふで)

筆柿は一本の柿の木から採れる甘柿の中に、1割ほど渋柿が混ざってなるそうです。そのため、以前の出荷作業では甘柿か渋柿かを勘に頼って見分けていた時代があったのだとか。現代では自動選別できる機器が導入されているため、甘いものだけを食べることができます。コクのある濃厚な味わいの品種です。
ITEM
愛知県産 筆柿 約3.5kg
・品種:筆柿
・サイズ:秀品 L~3L 約3.5kg
・収穫期間:9月下旬以降

種類や味の特徴を比較【柿の品種一覧】

今回紹介した柿の特徴を収穫時期順に一覧表にしました。食べ頃を素早くチェックしてみてください!
品種名 種類 収穫時期
(食べ頃)
味の特徴など
太郎丸
(きたろう)
早生
甘柿
9月下旬~10月上旬 ・鳥取県のオリジナル品種で大玉の柿。
・糖度が高く上品な甘さが特徴。
刀根早生
(とねわせ)
 早生
渋柿
9月下旬~10月上旬 ・種がなく食べやすい。収穫時期は平核無より早い。
・甘さや果肉の硬さのバランスが良い品種。

(ふで)
 不完全
甘柿
9月下旬~10月下旬 ・コクがあって濃厚な甘み。
・皮が薄いのでそのまま食べることもできる。
太秋柿
(たいしゅうがき)
甘柿 10月中旬~11月中 ・1玉のサイズが300~400gほどと大きい。
・平均糖度が16~18度と高く、梨のような食感。
平核無
(ひらたねなし)
 不完全
渋柿
10月中旬~11月中 ・種がなく食べやすい。
・甘さや果肉の硬さのバランスが良い品種。
紀の川
(きのかわ)
渋柿 10月下旬~11月中旬 ・果肉が黒く甘みが強い。
・栽培方法が難しく流通が少ないため希少性が高い。
 富士
(ふじ)
渋柿 10月下旬~11月中 ・硬いうちに食べると富有柿と似た食感や食味。
・追熟させると甘みが増しスプーンですくって食べられる。
次郎
(じろう)
完全
甘柿
10月下旬~12月初旬 ・果肉は硬く「歯で食べる」といわれている。
・糖度が高く富有柿よりも甘い。
富有
(ふゆう)
完全
甘柿
10月下旬~12月中旬 ・果肉は柔らかく「あごで食べる」といわれる。
・果汁が多くとろけるような味わい。
吉美人
(きちびじん)
甘柿 11月中旬~12月中旬 ・完熟で食べると多汁で滑らかな口当たり。
・「会津の芸術果」と呼ばれ、贈答品にも。
花御所
(はなごしょ)
甘柿 11月下旬~12月中旬 ・完熟するまでに時間がかかる旬が最も遅い品種。
・糖度が20度以上になりとろけるような甘さ。

柿の品種┃売れ筋ランキング

出典:写真AC
ここまで紹介してきたように、柿の種類は意外と豊富!
産地で有名なのは和歌山ですが、柿は奈良など他の関西県や九州地方でも栽培されていて、地域のブランド柿も少しずつ増えてきているので、ぜひいろいろな県の柿を食べ比べてみてください。どんな品種の柿が人気なのか、売れ筋ランキングもチェックしてみましょう!

→生食以外もおいしい!柿を使ったおすすめレシピ

今、あなたにオススメ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
番匠郁
番匠郁

ライター時々料理人

道産子と九州男児のハーフ。関西弁、大分弁、金沢弁を話すトライリンガル。
アーティスト山村幸則氏の作品制作に携わったことをきっかけに、働き方や住む場所に捉われない生き方を模索するようになる。
コミュニケーションアートを通してまちづくりに関わるなか、「人の集まる場所には食がある」ことに気がつき、以来、食を媒介した街・人・アートの仲立ちプロジェクトを幅広く展開。
役者として舞台に立ちながら開始した劇場ケータリング”劇場メシ”では、演者やスタッフを食で支える裏方の裏方として活動。生産現場にも足を運び、土を耕し自ら収穫して料理をつくる体育会系ライター。
動画作成チーム”ButterToast”ではシナリオも担当。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > 食べ物 > 果物 > 甘柿・渋柿・高級ブランド柿まで!柿のおすすめ品種を一覧で紹介