ソムリエが選ぶイチオシ山形ワインをピックアップ!
イエローマジックワイナリー ヒップホップオレンジ 2020
ぶどう品種:有核完熟デラウェア85%、有核青デラウェア15%原産地:山形県南陽市
ワイナリー:イエローマジックワイナリー
容量:750ml
アルコール度数:12%
・飲み口:重○○○●○軽
・香り:強●○○○○弱
・酸味:強○○○●○弱
・渋み:強○○○●○弱
山形で造る「にごりワイン」スタイルのナチュラルなオレンジワイン
イエローマジックワイナリーは、「身体にしみるうま味を感じるワイン造り」を目指して、山形の南陽市赤湯に設立されたワイナリーです。代表の岩谷澄人氏は滋賀のヒトミワイナリー、大阪の島之内フジマル醸造所を経て、山形の地を選びました。2019年にできた新しいワイナリーですが、ぶどうの個性を最大限に活かした「にごりワイン」が注目を浴びています。南陽市はデラウェアの産地として古くから歴史のある地で、このヒップホップオレンジ2020も完熟のデラウェアを原料にして造られています。造りはオレンジワインの製法ですが、瓶内で発泡しているので、分類上「ペットナット」という弱発泡のスパークリングワインともいえます。
ペットナットとは?
ペットナットはペティヤン・ナチュレルの略称で、微発泡のスパークリングワインを指します。人為的に酵母や糖類を添加しないのがペットナットのベースなので、野生酵母を使用したり、タンク内で発酵させ、途中から瓶内で発酵させるという独特の製法があります。ぶどう本来のジューシーな味わいや弾ける微炭酸の軽やかな飲み心地が特徴で、ここ数年は日本だけでなく、ヨーロッパやアメリカ、オセアニア諸国など世界的に流行しています。渋みが少なく、弱発泡による飲み心地のよさが人気の理由で、普段ワインを飲み慣れていない人でも親しみやすい味わいに仕上がることが多いです。また、ワインのキャップも、従来のコルク栓ではなく、王冠なのも特徴です。ソムリエのテイスティングコメント
王冠を開けると、しゅわしゅわと発泡した炭酸が勢いよく昇ってきます。ペットナットなのでエチケットには微発泡と記載してありますが、泡感は非常に強いです。ワインの色は少し濁りのあるピンクですが、グラスに移すと鮮やかなサーモンピンク色に。ボトルの底を見ると、自然派の造りならではの澱(おり)がたまっています。
最初に注ぐ一杯目と、最後の一杯では色味と味わいが変わるので、味わいの変化が楽しめるのがうれしいポイント。沈殿した澱に近づくにつれて味わいが濃くなり、ぶどう本来のうま味がしっかりと感じられます。
ピンクグレープフルーツやブラッドオレンジのようなフレッシュな柑橘(かんきつ)類のアロマと、もぎたてのデラウェアをかじっているかのような果実味が口いっぱいに広がります。度数は12%ありますが、アルコールを感じさせないほどジューシーな飲み口。口の中で心地よくはじけるバブルは瓶内二次発酵によるもので、気泡の細かい泡なので舌触りが楽しい一本です。毎日飲んでも良いくらい、飽きのこない味わいです!
ヒップホップオレンジ2020とのペアリングは?
ヒップホップオレンジ2020は色合いも濃く、味わいもしっかりしていますが、料理の味を邪魔しない飲み口なので、生ハムやチーズ、サラダといった冷菜やオードブル全般と合います。なかでもジューシーな味わいのヒップホップオレンジとのペアリングを考えるなら、生ハムでフルーツを包んだ前菜がぴったりです。マンゴーや洋梨、青りんごといった甘みの強い果物と生ハムの塩気が絶妙にマッチします。または、ぶどうのうま味を感じながら飲みたいので、料理と合わせずに単体で楽しむのもおすすめです。ランチタイムに、または夕方あたりの明るい時間帯から飲みたくなるワインです。
ヒップホップオレンジ 2020
・ぶどう品種:有核完熟デラウェア85%、有核青デラウェア15%
・内容量:750ml
・タイプ:オレンジワイン
・アルコール度数:12%
・内容量:750ml
・タイプ:オレンジワイン
・アルコール度数:12%
ソムリエおすすめ!人気の山形ワイン10選

商品名 | タイプ | ぶどう品種 | 度数 | 参考価格 | ワイナリー |
酒井ワイナリー 小姫○(あわ) | スパークリングワイン | デラウェア | 12% | ¥2,200 | 酒井ワイナリー |
朝日町ワイン スパークリング マスカット・ベーリーA | スパークリングワイン | マスカット・ベーリーA | 11% | ¥1,650 | 朝日町ワイン |
朝日町ワイン ロゼ | ロゼワイン | マスカット・ベーリーA | 11% | ¥1,320 | 朝日町ワイン |
高畠 醗泡 プリデムース デラウェア | スパークリングワイン | デラウェア | 12.5% | ¥1,731 | 高畠ワイナリー |
高畠L’OGRE ROUGE 赤おに | 赤ワイン | カベルネ・ソーヴィニヨン | 14% | ¥4,264 | 高畠ワイナリー |
高畠フニクリ・フニクラ・デ・木村シャルドネ | 白ワイン | シャルドネ | 13.5% | ¥5,078 | 高畠ワイナリー |
タケダワイナリー ブラン・ド・ノワール樽熟成 | 白ワイン | マスカット・ベーリーA | 10.2% | ¥2,640 | タケダワイナリー |
タケダワイナリー/サン・スフル | スパークリングワイン | デラウェア | 10.2% | ¥2,200 | タケダワイナリー |
アンフォラ・アランチョーネ | オレンジワイン | デラウェア | 10% | ¥4,659 | グレープリパブリック |
月山ワイン山ぶどう研究所 ソレイユ・ルバン ヤマソービニオン | 赤ワイン | ヤマソーヴィニヨン | 12% | ¥2,200 | 月山ワイン |