たべごと > 飲み物 > ワイン > 日本ワイン生産量ランキング|10産地をクローズアップ!ソムリエおすすめワインの紹介も

日本ワイン生産量ランキング|10産地をクローズアップ!ソムリエおすすめワインの紹介も


岩手ワイン|高品質な白ワインが造られる名産地。リースリングリオンに注目!

ワイン リースリングリオン
撮影:daichi yoshikawa(岩手のワイナリー「エーデルワイン」のリースリングリオン)
2011年に起きた東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手ですが、震災以降は徐々に新規に設立されたワイナリーが増え、現在では11軒のワイナリーがあります。北海道についで全国2位の面積を持つことからも、広大な土地を生かしたぶどう栽培に注目が集まっています。

岩手ワインを語るうえで外せないのが白ぶどう品種「リースリングリオン」。岩手県内で盛んに栽培されていて、クリアな辛口と繊細な酸味、フルーティなアロマが楽しめる品種です。「ソムリエピックアップ」としてご紹介しているリースリングリオンのほか、詳しい情報は下記をチェックしてください。


岡山ワイン|「晴れの国」太陽の光をたっぷり浴びたぶどうで造るワイン

2019 ブランドMBA エフェルべッサン
撮影:daichi yoshikawa(岡山のワイナリー「domaine tetta」のブランドMBA エフェルべッサン)
国内のワイン生産量6位の岡山は「晴れの国」と形容されるほど地域によっては日照時間が長く、降水量も少ない土地として有名です。果物がよく育つ環境がそろっているのでぶどうだけでなく桃や梨、メロンの栽培も盛んです。岡山はニューピオーネ、シャインマスカット、オーロラブラックといった高級な生食用ぶどうの栽培が有名ですが、ワインを造る品種の中ではマスカット・オブ・アレキサンドリアの栽培が有名。さわやかな甘口で豊潤な甘い香りでうっとりするようなワインがあります。

「ソムリエピックアップ」として紹介している「domaine tetta」がリリースする微発泡ワイン MBA エフェルべッサンのほか、岡山ワインの詳しい情報は下記をチェックしてください。


新潟ワイン|個性あふれるワイナリーがそろう「新潟ワインコースト」に注目!

オレンジワイン
撮影:daichi yoshikawa(新潟のワイナリー「カーブドッチ」のファンピーオレンジ)
新潟県内には現在10軒のワイナリーがあります。主要産地は点在していますが、なかでも特に注目されているのが「新潟ワインコースト」と呼ばれる優秀なワイナリーが集結しているエリアです。新潟市の中心部からだと車で30分ほどで行ける距離なので、全国からワイン愛好家が訪れています。ワインはもちろんのこと、ホテルやカフェ、温泉といったレジャー施設もあるので、子ども連れの家族旅行としても非常に人気の場所です。

新潟ワインコーストのワイナリー、「ソムリエピックアップ」として紹介しているカーブドッチのファンピーオレンジなど、詳しい情報は下記をチェックしてください。


宮崎ワイン|九州で造るワインはキャンベル・アーリーに注目!

九州の温暖な気候はぶどう栽培に最適とは言い切れない環境ではありますが、ワイナリーや品種の個性を生かしたワイン造りで徐々に人気が出ています。

なかでもキャンベル・アーリーというぶどう品種で造られる赤ワインは、色調が淡くロゼのような軽い味わいが特徴で、料理にも合わせやすく人気です。

ソムリエおすすめ!宮崎ワイン|都農ワイン  キャンベル・アーリー ドライ

キャンベルアーリーらしいチャーミングなアロマを残しつつ、軽めの辛口に仕上げたスパークリング・ワイン。幅広い料理に合わせやすく、泡持ちもよいです。アセロラジュースのような、透明感のあるピンクの色調が特徴です。

ITEM
都農ワイン キャンベル・アーリー ドライ
・ぶどう品種:キャンベル・アーリー
・内容量:750ml
・タイプ:スパークリング・ワイン(ロゼ)

島根ワイン|新たなワイナリー建設が続く中国地方

全国生産量9位の島根にあるワイナリーは現在3軒。出雲市、雲南市、大田市にそれぞれ1軒ずつあります。そばやしじみ、かまぼこといった特産品に注目が集まりがちですが、デラウェアやシャインマスカットの栽培にも力を入れています。中国地方は今後もワイナリーが増えていくと予想されているので、島根だけでなく、鳥取や広島にも注目です。

ソムリエおすすめ!島根ワイン|清酒酵母仕込 甲州

島根ワイナリーが作る、清酒の酵母で低温発酵させた甲州種で造る白ワインです。清酒酵母で造るワインは珍しく、なかなか飲む機会がありません。見た目もまるで日本酒のようなエチケットですが、しっかりとぶどうの存在感が感じられるような味わいがあります。ブリ大根や金目ダイの煮付けのようなこっくりする味わいの和食と合わせたい一本です。

ITEM
清酒酵母仕込 甲州
・ぶどう品種:甲州
・内容量:720ml
・タイプ:白ワイン

見た目は日本酒のようですが、美味しい白ワインでした。


栃木ワイン|北関東の気候を生かしたぶどう造り

現在栃木にはワイナリーが5軒あります。全国的に有名なのは、足利市にある「ココ・ファーム・ワイナリー」です。国内で開催されたサミットをはじめとして、JALの国際線ファーストクラスやビジネスクラスにも採用されるワインが多数あり、全国にも多くのファンがいます。1950年代に開墾された急斜面のぶどう畑は、水はけがよく日当たりも良好で生育条件が素晴らしい場所です。現在では自社畑のみならず、全国の契約栽培農家からぶどうを仕入れて醸造しています。

ソムリエおすすめ!栃木ワイン|農民ロッソ

ココ・ファーム・ワイナリーの定番ワインで、メルローやマスカット・ベーリA、カベルネ・ソーヴィニヨン、ブラック・クイーン、カベルネ・フランをブレンドしています。味わいの骨格はしっかりしているものの、渋みは穏やかで非常に飲みやすいです。和食でも洋食でも合わせやすいなめらかな舌触りが特徴です。

ITEM
ココ・ファーム・ワイナリー 農民ロッソ
・ぶどう品種:ブレンド
・内容量:750ml
・タイプ:赤ワイン

飲みやすい。お手頃価格。おしゃれ。


格付けでの高評価やコンクールでも注目の日本ワインに期待!

ワイン
出典:shutterstock
日本ワインは一昔前は「あまり品質が良くない」「テーブルワインレベル」「値段が高い」など、あまりイメージがよくなかったかもしれません。一方で現在は老舗のワイナリーから新興ワイナリーまで、それぞれが産地や品種に合わせて独自の試行錯誤を続けた結果、格付けで高評価を得ているものやコンクールにも出品されるものなど素晴らしいワインがたくさん出ています。

日本酒や焼酎、クラフトビールなど、日本人が造るお酒はどれも非常にレベルが高いですが、ワインも近年目まぐるしい成長を見せています。まずはご自身のゆかりのある産地からはじめて、徐々にほかの地域にも興味の幅を広げてみてはいかがでしょうか。最近はスーパーでも日本ワインの取り扱いが徐々に増えてきているので、見かける機会も多くなってきたかと思います。産地ごとに詳しく解説した記事におすすめワインを掲載しています。ぜひ記事を参考にして手にとってみてくださいね!

今、あなたにオススメ

サペラヴィスパークリング
この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
吉川 大智

日本ワインに精通しているJ.S.A認定ソムリエ。バーテンダー、ワインバーマネージャーを経て現在ライターとして活動中。過去には40カ国200都市の酒場とワイナリーを訪問。ワインは年間で100本以上飲む。 Instagramではワインと料理のペアリングを紹介するアカウントを運営。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > 飲み物 > ワイン > 日本ワイン生産量ランキング|10産地をクローズアップ!ソムリエおすすめワインの紹介も