たべごと > 食べ物 > 【博多名物もつ鍋】醤油、味噌、塩、明太子…人気レシピの〈基本〉と〈応用〉

【博多名物もつ鍋】醤油、味噌、塩、明太子…人気レシピの〈基本〉と〈応用〉


博多のオールスター共演!今話題の明太もつ鍋のセット。スープは昔ながらの醤油味。甘みのある老舗醸造所の九州醤油を使用しました。ショウチョウのふわふわ感と明太子のぷちぷち感が癖になる、もつ鍋新ジャンルのお取り寄せです。
ITEM
もつ鍋 博多明太もつ鍋セット
・セット内容:牛ホルモン、ちゃんぽん、もつ鍋用濃縮醤油スープ、九州産にんにく、九州産輪切り唐辛子、九州産ゆず胡椒、蔵出し生しぼり明太子

10位:博多 もつ鍋 蟻月 赤のもつ鍋 〈醤油〉

3位にランクインした蟻月の醤油味もつ鍋。塩辛くなりすぎない、ほんのり爽やかな九州醤油と熟成醤油をブレンド。おいしく新鮮なもつだからこそ成り立つ繊細な味付けで、素材本来の持ち味を引き出します。ギフトにも。
ITEM
博多 もつ鍋 蟻月 赤のもつ鍋
・セット内容:スープ、もつ、ちゃんぽん麺、おろしにんにく、ごま油、ごま、タカノツメ

もつ鍋のスープバリエーション〈基本〉と〈応用〉

出典:写真AC
もつ鍋の味は、専門店の創意工夫により、時代とともにバリエーションが増えてきました。ここでは基本の定番スープから新しい博多の味までをご紹介。別エリアで生まれた新ジャンルもつ鍋も合わせてどうぞ。

スープの〈基本〉

博多のもつ鍋は第二次世界大戦後の混乱期に安価で手に入るもつをニラと一緒に醤油やみりんで煮たものが発祥と言われています。その後、味噌味のスープも登場。また新鮮なもつも手に入りやすくなったため、塩味のようなシンプルな味付けも生まれました。

醤油味

出典:Flickr(Photo by:axe.com)
醤油味は醤油とみりんで味をつけるのが基本です。出汁は和風の顆粒だし、鶏がらスープ、昆布などをご準備ください。寄せ鍋などのスープと基本は大きくは違いませんが、ニンニクとニラ、もつを入れることで独特の味わいが生まれます。

◎もつ鍋醤油味のレシピ例はこちらから

味噌味

出典:Flickr(Photo by:Point)
もつの匂いを取るために、もつ煮込みなどの味付けに使われてきた味噌は、もつ鍋とも相性抜群です。白味噌を使った上品で優しい味のレシピや、コク深い赤味噌レシピ、隠し味にコチュジャンなどを加えたレシピなど、使う味噌によっても個性が出ます。

◎もつ鍋味噌味レシピ例はこちらから

塩味

出典:Flickr(Photo by:junchanxglay)
基本の味の中で、一番歴史が浅い塩味。韓国料理の牛テールスープを思わせる味で、あっさりといただけます。ご家庭で作る時は自然塩などミネラル分の多い塩を使うと、とげとげしさのないまろやかな味になります。

◎もつ鍋塩味レシピ例はこちらから

スープの〈応用〉

さて近年、もつ鍋に新しい味が登場しています。福岡・博多の二大名物のコラボレーション・明太子もつ鍋です。もつ鍋の上にほぐした明太子を乗せた、魚介ともつのうま味が合わさった新鮮な味わいで注目されています。

明太子

出典:写真AC
たっぷりの明太子をもつ鍋の上に乗せ、それをほぐし入れながらいただきます。明太子ともつの相乗効果でより複雑なうま味に。明太子はスープに混ざってしまうので、たっぷり乗せましょう。

◎もつ鍋明太子味のレシピ例はこちらから

〈番外編!〉名古屋発、台湾もつ鍋

出典:Flickr(Photo by:Ben_U)
豚挽肉、ニラ、長ネギ、モヤシ、ニンニクなどを唐辛子で炒め、醤油味のラーメンに乗せた名古屋名物台湾ラーメン(写真)。ここから派生した台湾もつ鍋も、今、人気上昇中です。もつとニラやニンニクなどとの相性は福岡・博多のもつ鍋で証明済み。こちらもぜひ食べてみたいですね。

◎台湾もつ鍋のレシピ例はこちらから

締めはどうする!?〈基本〉と〈応用〉

出典:写真AC
おいしく出汁の出た鍋料理のスープはおいしさの集大成。最後まで余すことなくいただきたいものです。ただ、そこにも、もつ鍋ならではのポイントが!締めの食べ方の基本と応用、ご覧ください。

締めの〈基本〉ちゃんぽん

何と言っても、もつ鍋の締めはちゃんぽんです。ちゃんぽん麺が手に入らない場合は中華麺を使ってください。ただし、タレをつけずに食べるもつ鍋は、ポン酢醤油などで食べる鍋と違いスープの塩味が強いので、煮込み過ぎずさっといただきましょう。

締めの〈応用〉雑炊

出典:写真AC
ちゃんぽん以外で食べる場合は雑炊にしましょう。味が濃くならないよう、もったいなくてもスープの量は必ず調整しましょう。味噌味の場合はチーズを足したりするアイデアも。また、明太子を入れた場合は雑炊がおすすめ。スープに混ざった細かい粒をしっかり最後までめしあがれ。

醤油、味噌、塩、明太子…もつ鍋人気レシピを楽しんで

出典:写真AC
日々、進化を続けるもつ鍋。基本をおさえておけば色々なアレンジが楽しめますね。おいしいもつを手に入れてぜひご家庭でもつ鍋を作ってみてください。

今、あなたにオススメ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
森崎夏子
森崎夏子

「食べることは生きること」が信条のエディター&ライター

約2000軒の飲食店を掲載する食のガイドブック制作から編集者生活をスタート。会社員時代は給料のほとんどを飲み歩きに使う毎日を送る。数年の編集者生活を経て、退職。出産後は子どもの食物アレルギーをきっかけに、かねてより興味のあった料理にのめり込み、卵・乳製品・小麦などを一切使わない、安全でおいしいご飯作りに日々邁進中。原材料を確認せずには食べ物が買えない体になってしまったママライターです。 文系の仕事はしていても、実は理系の農学部卒。発酵や醸造、タンパク質やアミノ酸といったキーワードに妙にワクワクする一面も。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > 食べ物 > 【博多名物もつ鍋】醤油、味噌、塩、明太子…人気レシピの〈基本〉と〈応用〉