たべごと > 食べ物 > おいしさの旬を逃さない【春野菜】の種類・特徴・おいしい食べ方

おいしさの旬を逃さない【春野菜】の種類・特徴・おいしい食べ方


植え付けや種まきの後、約半年ほどで収穫できる野菜をご紹介します。プランターの家庭菜園でも栽培できるのでぜひトライしてみてください!

そら豆

出典:写真AC
植え付け・種まき 10〜11月頃
収穫時期 5〜6月頃
育て方のポイント 鉢やプランターで育てるなら苗を育苗ポットで育てます。

空に向かって伸びることからその名前が付いた野菜なので、

さやが下に下がってきた頃が収穫のタイミング。

ワケギ(分葱)

出典:PIXTA
植え付け・種まき 8〜9月頃
収穫時期 3〜5月頃
育て方のポイント  鉢やプランターで手頃に育てられるワケギ。

ネギと玉ねぎの雑種で、ネギよりも辛味が少ないマイルドな野菜です。

栽培の手間がかからず、害虫にも強いため初心者でも育てやすい春野菜。

かぶ

出典:たべごと写真
植え付け・種まき 3〜4月、9〜10月頃(種植え)
収穫時期 5〜6月、10〜12月頃(種まきした時期によって収穫期が異なる)
育て方のポイント プランター栽培もできて、種をまいてから収穫までの期間も早い野菜。

小かぶなら種まきから40〜50日で収穫できます。

秋に種をまけば春先に柔らかいかぶが、春先に種をまけば秋に甘いかぶが採れますよ。

彩り良く写真映えも抜群!華やかな食卓

出典:写真AC
春野菜を使った料理は彩りが良くて、見た目にもとってもきれい!盛り付けにもこだわれば、野菜だけだって立派なメインディッシュに。春野菜をたくさん使った料理で旬の味を楽しみながら、思い出に残る食卓を演出してみてください!

今、あなたにオススメ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
番匠郁
番匠郁

ライター時々料理人

道産子と九州男児のハーフ。関西弁、大分弁、金沢弁を話すトライリンガル。
アーティスト山村幸則氏の作品制作に携わったことをきっかけに、働き方や住む場所に捉われない生き方を模索するようになる。
コミュニケーションアートを通してまちづくりに関わるなか、「人の集まる場所には食がある」ことに気がつき、以来、食を媒介した街・人・アートの仲立ちプロジェクトを幅広く展開。
役者として舞台に立ちながら開始した劇場ケータリング”劇場メシ”では、演者やスタッフを食で支える裏方の裏方として活動。生産現場にも足を運び、土を耕し自ら収穫して料理をつくる体育会系ライター。
動画作成チーム”ButterToast”ではシナリオも担当。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > 食べ物 > おいしさの旬を逃さない【春野菜】の種類・特徴・おいしい食べ方