たべごと > キッチン用品 > 砥石の種類・研ぎ方・アイテム・メンテナンス方法を徹底紹介!

砥石の種類・研ぎ方・アイテム・メンテナンス方法を徹底紹介!

包丁やブレッドナイフなど、愛用の刃物の切れ味がいいと、作業も楽しくなるもの。定期的に砥石を使ってのメンテナンスが必要です。手ごろな値段のものからプロ愛用の品まで、おすすめの砥石をご紹介します。包丁の研ぎ方や、砥石の種類と使い方、「面直し」の方法も徹底解説!

「たべごと」ではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部が「たべごと」に還元されることがあります。


出典:PIXTA
刃物の切れ味が鈍ったら、砥石でメンテナンスしませんか?砥石(といし)とは、包丁をはじめとした刃物を研ぐための道具です。でも、砥石とひと口に言っても、いろいろ種類があって選びにくいですよね。自分の研ぎたい包丁やナイフに合っているのがどんな砥石なのか、一緒にチェックしていきましょう!メンテナンス方法や使い方も解説しているので、「砥石を使いたいけど、何をどうしたらいいのか分からない!」という人でも大丈夫です!

シャープナーより砥石がおすすめ!

出典:PIXTA
「シャープナー」も、刃の切れ味を復活させるための道具です。「どっちにしよう?」と迷っているなら、おすすめは断然、砥石です。

そもそも刃物の切れ味が悪くなるのは、使うにつれて刃先が丸っこく摩耗していくから。復活させるには、刃の断面をきれいに削らなくてはいけないのですが、シャープナーは砥石に比べてこの仕上がりが粗いのです。よく切れるようになったとしても、それは一時的なもの。肉眼では違いが分かりにくいかもしれませんが、「削った」というより「傷つけた」というような仕上がりで、イマイチです。長く続く切れ味を実感したいなら、砥石が優秀!

【砥石の選び方1】番手と種類で選ぶ

出典:PIXTA
砥石を見比べるとき、「200」や「1000」、「4000」……なんて数字を目にします。これは「番手」と呼ばれるもの。砥石選びのときに、欠かさず確認してほしい部分です。では、詳しく見ていきましょう!

番手って何?

番手は砥石の粒度を表しています。番手の数字が小さければ小さいほど、粒子が粗くてざらざらしている砥石です。反対に、6000や10000など、数字が大きければ大きいほど、粒子が細かい砥石ということになります。

荒砥石|粒度が小さく、粒子が粗い

数字が小さくざらざらしている砥石のことを、「荒砥石」と呼びます。だいたい200番くらいが基準です。ざらざらしているということは、つまり研ぐ力が大きいということ。欠けた刃を直すときは、まずこの荒砥石を使うのがおすすめです。マメに研いでいない包丁を研ぐときにもおすすめなのですが、それはプロの現場の話であって、一般の家庭では次にご紹介する中砥石さえあれば充分でしょう。

中砥石|粒度1000前後、粒子は中くらい

出典:PIXTA
荒砥石よりざらざら感が控えめなのが、「中砥石」です。粒度は1000前後が基準。切れ味が鈍くなった包丁を研ぐときに使われる、一般的な砥石です。一般のご家庭が最初に砥石をひとつ買うとしたら、この中砥石がもっともおすすめ!

仕上砥石|粒度3000以上、粒子が細かい

仕上砥石は、もっともざらざら感が少ない粒度3000以上の砥石です。プロは荒砥石で研ぎ、それから中砥石、最後に仕上砥石……と使います。仕上砥石の中でも、3000より4000、4000より5000のほうが鋭い仕上がりになります。仕上砥石を数段階に分けて使う人もいますが、もちろんそこまでこだわらなくて大丈夫。一般家庭では「鋭さがもっと欲しいなら、中砥石の次に使う」という位置づけです。

【砥石の選び方2】刃物の材質で選ぶ

出典:PIXTA

包丁の材質に合わせた砥石を選ぶ

番手だけでなく、自分の包丁の材質を調べて選ぶことも大切です。材質は包丁に書かれている場合もありますし、製品サイトやパッケージに記載されている場合もあります。
多くの場合、包丁はステンレス製やセラミック製です。砥石をいろいろと見比べると、「ステンレスに使えます」「セラミック向けです」等々、材質について言及されていることに気づくかと思います。この記載を参考に、自分の研ぎたい刃に合った商品を絞り込みましょう。

農具用刃物に向いている砥石は?

荒砥石から使い、最後に仕上砥石で研ぐのがおすすめです。農具は包丁よりも刃が傷付きやすいので、より研ぐ力の強い荒砥石で、しっかりと削ると良いでしょう。

今、あなたにオススメ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
たべごと編集部
たべごと編集部

全国各地の特産品・お酒・伝統工芸品などの他にも、こだわりのキッチン用品、大切な人に送るギフトセット、家族で楽しめるイベント情報、食材の歴史やおいしい食べ方など、「まるごと楽しむ、日本の食 」をキャッチコピーに、食に関わる情報を幅広くお届けしています。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > キッチン用品 > 砥石の種類・研ぎ方・アイテム・メンテナンス方法を徹底紹介!