たべごと > イベント > 季節の行事 > 1歳になったら【一升餅】でお祝いを!やり方や人気アイテムをご紹介

1歳になったら【一升餅】でお祝いを!やり方や人気アイテムをご紹介


一升餅ならぬ【一升パン】や【一升米】もあります

約2kgのお餅を食べきるというのは、少々大変ですよね。「お祝いはちゃんとしたいけど、お餅がたくさん残っても困るなぁ」とお悩みの方にオススメしたいのが、一升「餅」ではなく「一升パン」や「一升米」です。お餅の代わりにパンやお米が使われているんですよ。それで早速見ていきましょう!  

8.横浜発祥の人気パン屋さん!ポンパドウルの一升パン

名入れもできる一升パンです。フランスパンなので、自然解凍させた後にバターをのせて美味しくいただきたいですね!通販では冷凍での発送をしてくれます。また店舗でも販売されているので、お近くにお店がある方はぜひ直接行ってみるのもいいですね。
ITEM
ポンパドウル 一升パン(名入れ)
・箱サイズ:40×40×20cm
・賞味期間:14日
 

9.お米ならお祝い後も使いやすい!一升米

魚沼日本一のお米・新潟県魚沼産コシヒカリのお米でお祝いしませんか?選び取りカードやガーランド、かわいいクマの顔をしたリュックがセットになっている一升米セットです。お祝いをした後は、炊き込みご飯などちょっとしたご馳走メニューを作ってみてはいかがですか?
ITEM
一生幸せ米  ベビー リュック セット
・名称: 精米
・産地:新潟県魚沼産
・品種: コシヒカリ 産  
・年 :30年産
・使用割合: 単一原料米
・内容量: 1.5kg
 

10.お米とお餅がセット!

「せっかくのお祝いなのだから、やっぱりお餅も使いたい!」という方におすすめしたい、お餅とお米のセットです。個包装のお餅がかわいい動物柄の和紙袋、お米はチャック付きの袋に入っています。お米の袋には名前や誕生日の入ったシールも貼ってくれますよ。どちらも美味しくいただきたいですね。
ITEM
「餅+米」一升お祝いセット
・品名: 精米
・産地: 山口県美祢市秋芳町
・品種: コシヒカリ
・内容量: スタンドチャック付袋入りのお米600g(4合)×2袋
・産年: 平成30年産
・使用割合: 単一原料米
 

終わった後はいただきます!美味しい食べ方

出典:写真AC
一升餅でのお祝いが終わった後は、美味しくいただきましょう!約2kgのお餅を消費するのは、思っている以上に大変です。ここでは、一升餅のお餅は食べきれるようなアレンジレシピをご紹介します。もちろん、パンやお米のアレンジレシピをご紹介しますよ!

お餅の食べ方

出典:写真AC

大きなお餅の切り方

手順①
最初に一升餅を半分に切ります。大きなお餅を切るには力が必要なので、包丁の背にタオルやフキンをかけて、その上から力を込めると手が痛くありませんよ。切りはじめは力が必要ですが、一回包丁が入れば比較的スムーズに切れます。なかなか切れない場合は、力のある男性にお願いしましょう!

手順②
半分に切った面を下にし、お餅を縦に切ります。最初に半分に切った時よりは、簡単に切ることができます。

手順③
ここからは食べるサイズに均等にスライスしましょう。端の方は包丁がすべりやすいので、手を切らないように気をつけて!

 

美味しく全てを食べ切りましょう!お餅レシピのご紹介

出典:写真AC
お餅ピザのレシピ
切り餅に具をのせて、トースターで焼くというシンプルなレシピです。レシピに掲載されているコーン・ソーセージ・トマト、しらす干し、チーズ以外に冷蔵庫にあるものでチャレンジしてみても楽しめそうですね!

お餅の肉まきのレシピ
10分ほどで完成する作り置きもできるレシピです。甘辛いあんがお餅と肉に絡んで美味しいですよ!

お餅のたらこマヨグラタンのレシピ
たらことマヨネーズという、美味しいこと間違いなしの組み合わせです!大人も子どもも大好きな味ですね。小さめのアルミホイルカップで作れば、お弁当のおかずにもなりますよ。

<パンやお米の食べ方>

出典:写真AC
パンやお米はお餅に比べて食べ切りやすいですね!せっかくの誕生祝いなので、季節の食材を使った料理はいかがでしょうか?お餅同様、おいしくいただきましょう!

炊き込みごはんのレシピ
季節が春なら、タケノコの炊き込みご飯がオススメです!旬の季節がやってきたら、一度は食べたい料理ですよね。タケノコの香りと食感を楽しみましょう。

パンが柔らかいうちはサンドイッチ
お祝いしたその日のごちそうとして、おじいいちゃんおばあちゃんも一緒にサンドウィッチパーティーはいかがでしょうか?

硬くなってきたらフレンチトースト
ご紹介した「一升パン」はフランスパンなので、おしゃれなフランスパンのフレンチトーストレシピをご紹介します。

 

実店舗でも購入できます!お店のご紹介(東京)

「お祝いのお餅はやっぱり直接お店で買いたい!」という方もいらっしゃいますよね。一升餅は通販だけでなく、和菓子屋さんで買うことができますよ!ここでは東京にある老舗和菓子店をご紹介します。
お店によっては予約が必要なこともあるので、足を運ぶ前に電話やホームページで確認してくださいね。

巣鴨 塩大福発祥の「みずの」の姉妹店!
店舗での受け取りはもちろん、通販でも購入可能です!とげぬき地蔵通り名物の和菓子屋が作る一升餅はいかがですか?一升餅セットとして販売しており、風呂敷・選び取りカード・メッセージカードにきな粉と特製餡が入っています。名入れもしてくれますよ。

東京タワーのお膝元でも買えます「麻布青野総本舗」
江戸時代創業の歴史ある和菓子屋です。こちらのお店では店舗と配達のみの販売です。残念ながら地方発送は行なっていませんが、上京した際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

自由が丘のお菓子屋さん「亀山万年堂」
亀屋万年堂を、王貞治さんのCM「ナボナはお菓子のホームラン王です」のキャッチフレーズでご存知の方も多いかもしれません。こちらの一升餅は、お餅を入れて背負えるオリジナルの誕生餅用袋と一緒に渡してくれます。

一升餅のお祝い方法は各ご家庭にあったものを!

出典:PIXTA
伝統的な大きな一升餅や保存に便利な小分けタイプ、お餅に代わってパンやお米でお祝いするなど、さまざまなアイテムがありました。ご家庭でどのようなお祝いのやり方をするかによって、選ぶ一升餅が違ってきますよね。ご家族と相談したり、お住いの地域でのお祝いのやり方をリサーチして、ぴったりのものを選んでくださいね!
 

今、あなたにオススメ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
つづきはるか
つづきはるか

毎日の暮らしがちょっと楽しくなるような記事をお届け!

都内の美術大学で工芸を専攻、片手にはいつも金槌、という日々を過ごす。
卒業後は、広告代理店で販売促進の企画制作に携わったり、ウミガメが来る町で働いたりと、都市と地方で暮らす経験をする。
地方の新鮮な食材、その土地ならではの食べ物、文化、暮らしを彩る工芸品に魅せられ、その後は地方の魅力を発信するwebメディアを運営する会社に転職。全国各地を取材にまわり、情報発信し続けてきた。
さらにその後、転勤族の我が家は静岡県の南アルプスの麓へお引越し。ローカルライフを満喫中。
現在は、自分にとっての「豊かな暮らし」を探しながら、文字の力で、さまざまな側面から地方の魅力を伝えるお手伝いをしている。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > イベント > 季節の行事 > 1歳になったら【一升餅】でお祝いを!やり方や人気アイテムをご紹介