たべごと > 番匠郁
番匠郁
番匠郁
ライター時々料理人
道産子と九州男児のハーフ。関西弁、大分弁、金沢弁を話すトライリンガル。
アーティスト山村幸則氏の作品制作に携わったことをきっかけに、働き方や住む場所に捉われない生き方を模索するようになる。
コミュニケーションアートを通してまちづくりに関わるなか、「人の集まる場所には食がある」ことに気がつき、以来、食を媒介した街・人・アートの仲立ちプロジェクトを幅広く展開。
役者として舞台に立ちながら開始した劇場ケータリング”劇場メシ”では、演者やスタッフを食で支える裏方の裏方として活動。生産現場にも足を運び、土を耕し自ら収穫して料理をつくる体育会系ライター。
動画作成チーム”ButterToast”ではシナリオも担当。
【URL】https://note.mu/onigiritabenayo

作成した記事

今人気のダルゴナコーヒーの簡単な作り方は?ココアを使えば子供もOK!
韓国発のインスタ映え珈琲・ダルゴナコーヒー。抹茶やいちごを使ったアレンジレシピは色合いもカラフルで、ココアを使えばお子様も飲めると、今人気のホームメードカフェドリンクです。おいしくてオシャレ!ミキサーなしの簡単レ…
番匠郁
タッパーに入れたご飯
おいしくご飯を保存する方法は?冷凍から解凍まで容器別に解説!
炊いて残ったご飯はどのように保存していますか?常温・冷蔵庫でご飯を保存しない方がいい理由や冷凍方法〜冷凍期間まで、おいしいご飯の保存方法をタッパー・おひつ・土鍋と容器別に解説します。正しい保存方法でいつでも炊きた…
番匠郁
「カレーの恩返し」でおうちの味を本格カレーにランクアップ!
ほぼ日考案のカレー用スパイス「カレーの恩返し」はモスバーガーとのコラボでも話題になりました。おうちカレーをランクアップすると評判の「カレーの恩返し」の使い方・アレンジレシピを紹介。カルディなどの実店舗でも販売中な…
番匠郁
おにぎり
島根が産んだこしひかり仁多米。日本酒や煎餅でもおいしい!
島根県産のこしひかり仁多米は「魚沼産こしひかり」と並んで西日本では人気の品種。そのまま炊くのもちろん日本酒やせんべいなど加工品としていろいろな楽しみ方もできるお米です。通販ではふるさと納税品、道の駅や販売店でも購…
番匠郁
村上鮭
新潟の名産・村上鮭とは?塩引き鮭レシピから鮭料理のお店も紹介
新潟・村上の名産である村上鮭。その歴史や旬の時期、伝統的な料理方法について紹介します。「塩引き鮭」のアレンジレシピから、ランチも楽しめる「きっかわ」など村上鮭料理が食べられるお店もチェック。お土産にも最適な村上鮭…
番匠郁
ご飯
山形県の新品種・雪若丸の特徴と評価は?食べ比べで味もチェック
平成30年にデビューした山形県産米の雪若丸。田中圭さんが出演するCMでも話題になりました。そんな雪若丸が生まれた背景、味などの特徴と評価、どこで買えるのか気になるお値段について調べました。実際に食べてみた感想もお…
番匠郁
てんち米東京府中
玄米をおいしく炊くポイントは?お米のプロが道具別で徹底解説!
栄養価が高いと注目されている玄米は自宅で炊くと「おいしく感じない」という声を多く聞きます。今回はお米のプロであるてんち米東京府中店で玄米をおいしく炊くポイントをうかがいました。炊飯器・土鍋・圧力鍋・普通の鍋と道具…
番匠郁
コーヒーから塩胡椒まで!プジョーミルで挽きたての香りを楽しむ
車で有名なプジョーはキッチンツールのミルづくりから始まりました。実は歴史の長いプジョーミルはコーヒー・塩胡椒・香辛料等いろいろな食材を挽くのに重宝します。電動製品をはじめ人気のセット商品や使い方も紹介。挽き立ての…
番匠郁
エスプレッソメーカー
エスプレッソメーカーで本格カフェ!おすすめと直火式の使い方も
自宅で本格的なカフェが楽しめるエスプレッソメーカー。直火式と電動式の違い、IH使用可、人気のデロンギやflair、イルサなど本場イタリアのメーカー品、アウトドアにも使えるものまで種類豊富な中からおすすめを紹介しま…
番匠郁
わさビーズ
話題の田丸屋わさビーズ実食レシピ!販売店舗と通販サイトも紹介
いくらに似た見た目と食感なのにわさびの味がするとSNSで話題の田丸屋のわさビーズ。販売店舗だけでなくAmazonや楽天などの通販サイトでも購入できない状態に。ジュエリーのようなわさびの使い方や作り方のレシピを実食…
番匠郁
たべごと > 番匠郁