目次
まずはマグカップの基本から
マグカップとは?

まずは素材をチェック!

「陶器」「磁器」のマグカップ

一方で、土を高温で焼き上げる「磁器」を使ったマグカップのメリットは、透明感があり繊細な美しさが表現できる点と、陶器と比べると衝撃に強い点。熱しやすく冷めやすい磁器は、その温度差によってヒビが入ってしまう点がデメリットとして考えられます。
このように、マグカップをはじめとした多くの食器には、陶器より扱いやすい磁器が国内外問わず使われています。また、磁器のひとつである「ボーンチャイナ」は、その柔らかな質感・丈夫さ・透光性の高さで『ナルミ』『ノリタケ』『ウエッジウッド』などの高級ブランドが手がける食器に使われています。
「ステンレス」のマグカップ

「耐熱ガラス」のマグカップ

「ホーロー(琺瑯)」のマグカップ

「プラスチック」「メラミン樹脂」のマグカップ

「チタン」のマグカップ

おしゃれなマグカップの人気ブランドはこちら!
サーモス(THERMOS)

ハリオ(HARIO)

イッタラ(iittala)

ル・クルーゼ(Le Creuset)

アウトドアブランド

【ブランドや素材で選ぶ】おしゃれなマグカップおすすめ5選

【ステンレス製】メンズにおすすめ!定番『サーモス』の保温・保冷ができるマグカップ
『サーモス』のステンレス魔法びん(真空断熱構造)だから保温・保冷力が抜群!家でもオフィスでも便利に使えるマグカップです。外側が熱くならないので、結露でテーブルが汚れることもありません。どんなインテリアにもマッチする素材の持ち味を生かしたデザインや、お手入れのしやすさも人気の理由。飲み頃温度を長持ちさせ、ホコリを防出来れるふたが付いているのもうれしいポイントです。・重量:200g
・サイズ:幅125×奥行95×高さ110mm
・素材:ステンレス(本体)
本体とホルダーが外れて、本体だけでも十分機能します。これまでホーローのマグカップを使ってコーヒーが熱くて持てませんでしたが
これは熱を全く伝わりません。助かってます。車のホルダにはこのまま本体で、テーブルで使う特はホルダーにセットして使えば
ゴムの底が滑り止めになって、倒れにくいです。
出典: Amazon
【耐熱ガラス製】香りをより楽しむための丸みのあるデザインに注目『ハリオ』のマグカップ
丸みがかった特徴的なデザインは、カップの中の空気の対流を促してカップから出る香りを口元に集め、飲み物の香りをより楽しむためのもの。 耐熱ガラス製のマグカップなので、アイスドリンクもホットドリンクもOK。熱湯洗浄はもちろん、食器洗い乾燥機も使用可能です。・サイズ:幅114×奥行82×高93mm
・素材:耐熱ガラス
ドルチェグストでコーヒーを飲むために購入しました。
これまでは違うメーカーさんの「耐熱マグカップ」を使っていて、大満足でした。
しかし! 割れたので試しにこちらを買ってみたところ、違いにびっくり!
「香りマグカップ」という名のとおり、香りがとってもいいんです。
その秘密は湾曲した形状ゆえ、コーヒーを煎れるときちんと表面にクレマができるから。
いや〜、驚きました。
コーヒー用にどの耐熱マグカップを買うかで迷っている方にはぜひおすすめしたいです。
毎日のコーヒーライフがとってもおいしく進化しました♪
出典: Amazon
【磁器】来客用にもぴったり!北欧デザイン『イッタラ』のマグカップ
フィンランド生まれのクラウス・ハーパニエミ(1970〜)は、リーバイスやマリメッコ、ドルチェ&ガッバーナなど有名ブランドのプリントデザインも手がけるロンドン在住の人気イラストレーター。彼の豊かな想像力の中から生み出された幻想的なイラストが、『イッタラ』のシンプルなフォルムに表現されたシリーズのマグカップです。タイカとは、フィンランド語で「魔法」を意味しています。・重量:330g
・サイズ:直径90×高さ120mm
・素材:磁器
お店にあったコーヒーカップを見て一目惚れ。
欲しかったのはマグカップだったので、アマゾンで探しました。
きれいな色づかいはもちろん、堅牢なつくりにも大満足。
使うたび贅沢な気分になります。
容量は400ミリリットルと大きめ。
毎朝美味しいコーヒーをたっぷりいただいています。
出典: Amazon
【ストーンウェア】可愛らしさと丈夫さを兼ね備えた『ル・クルーゼ』のマグカップ
世界中で愛されている『ル・クルーゼ』の、曲線が手になじむやさしい形のマグカップです。「チェリーレッド」「オレンジ」「ディジョンイエロー」「フルーツグリーン」など、同ブランドの美しいカラーが毎日のティータイムを彩ってくれますよ。電子レンジやオーブンをはじめ、冷蔵庫・冷凍庫での使用可能。汚れが落ちやすくお手入れが簡単なのも選ばれる理由です。・重量:330g
・サイズ:間口120×奥行87×高さ102mm
・素材:ストーンウェア
イエロー、オレンジに続き3個目の購入です。
多少重いですが、しっかりしたつくりでとにかく丈夫なので
ちょっとやそっとじゃ割れないし量も十分。
色も元気が出そうなカラーが揃っていて集めるのが楽しい。
4人家族なので次は何色を買おうか迷っています。
出典: Amazon
【メラミン樹脂】子どもには落としても割れにくい素材&キャラクターのマグカップ
豊かな色彩とかわいいデザインが楽しいお食事タイムにぴったりな、ディックブルーナの代表作『ミッフィー』のマグカップ 。軽くて丈夫なので、保育園・幼稚園用や歯磨き用に使うコップとしてもおすすめ。メラミン樹脂なので、電子レンジ不可という点だけ注意が必要です。・サイズ:直径80×高さ68mm
・素材:メラミン樹脂
軽くて丈夫で食洗機が使えるのが嬉しいです。コップ飲みの練習から保育園でのうがい用まで安心して持たせられます。ミッフィーのイラストは子供っぽすぎない可愛らしさで、内側のオレンジ色も明るくてきれいな色でチープな感じはありません。
出典: Amazon
【機能性で選ぶ】おしゃれなマグカップおすすめ5選

スタッキングできて収納に便利!集めたくなる『キントー』のマグカップ
手触りのよい土肌とマットな釉薬のコンビネーションが落ち着く『キントー』のマグカップ。グレイッシュな色土とダークトーンのカラー釉薬が織りなすかすれた風合いが魅力で、ホワイトの釉薬にはあえて白磁を組み合わせて、白の清さが表現されています。収納性に優れたスタッキングしやすい形状に加えてしっかりとした厚み。毎日でも使いたくなるマグカップです。午後のゆったりとした時間を過ごすのにぴったりな大きめサイズ(320ml)なのも◎。・重量:200g
・サイズ:直径85×幅110×高さ90mm
・素材:磁器
ぽってりした形はイメージどおり。グレーも一緒に買ったけど、やっぱり白が気に入りました。スタッキングできるので、いくつか白を買い足してお客様用も兼用しようと思います。
出典: Amazon
冷めにくい&ホコリ防止になる『サーモス』のふた付きマグカップ
指になじみやすく持ちやすいソフトなハンドルに、丸みのあるやわらかなフォルム。”かわいい・おしゃれ・使いやすい”を追求した、女性にうれしいポイント満載のふた付き真空断熱マグカップ。真空断熱構造により飲み頃のおいしさを長時間キープできるのはもちろん、結露が発生しないからデスクを濡らさず安心して使えます。飲み口にある広めのフラップが、ホコリを防ぐ&保温にも効果的なだけでなく口紅やグロスの跡もカバー。コーヒードリッパーも載せられるので、自宅やオフィスで淹れたてのコーヒーを楽しめますよ。・重量:200g
・サイズ:直径11.5×奥行8×高さ120mm
・素材:ステンレス(本体)
会社で使うマグを探していて見つけました。
洗いやすくて、持ちやすい物を探していたので、バッチリでした。
ふたを外せば口が大きいので底まで洗えます。
飲み口の所もきれいに洗えるのでとても衛生的だと思います。
そして、保温効果はさすがのサーモスで、朝熱湯を入れても夜まで冷たくなりませんでした。
出典: Amazon
アウトドアシーンで大活躍の軽さ!『ゴートレンジ』のチタン製マグカップ
『ゴートレンジ』のチタンシングルマグカップ(420ml)は、あなたのキャンプ調理器具をグレードアップしてくれます。素材は、極めて軽量で金属臭や金属味が残らない「耐食チタン」。シングルウォール構造のマグカップだから、直火で飲み物を沸かしたり温め直したりできるほか、持参するキャンプ用具の軽量化も図ることができます。ふた付きなので、火の中でも灰が入らず便利!・サイズ:内径:81×85×高さ88mm
・素材:チタン
良い焼き色になるチタン、もうこれだけでコーヒー3杯いけます。
丁度いい大きさ、沸騰しても溢れない程度の量が、飲み干すのに丁度いい。
持ち手も火を止めてから、それ程待たずに持てるようになる。
蓋も虫やホコリの混入を防いできれるし、いう事ないです。
出典: Amazon
紅茶・コーヒーを手軽に楽しめる一人用サイズ『ハリオ』の茶こし付きマグカップ
「ティーポットとマグカップを置くスペースがない」「もっと手軽に紅茶やハーブティーが飲みたい」と思っていた方におすすめ!一人だからとティーパックの紅茶で済ませることなく茶葉から淹れるお茶(リーフティー)を楽しめる、茶こし付きの一人用マグカップ。紅茶だけでなく、コーヒーや日本茶にも使える・ふたは茶こし置きとしても使えるなどの機能性だけでなく、デザイン性にも優れているので、使うシーンを選びません。プレゼントにも最適です。・サイズ:幅139×奥行103×高さ104mm
・素材:耐熱ガラス(本体)
いちいちティーポットを出したり、茶葉をお茶パックに入れるのが面倒くさくて購入しました。
使い心地、デザインともによく、収納する際はコンパクトでいい感じです。
そして何より!お茶の香りを存分に楽しめます!
これは全く期待していなかったのですが、
末広がりのマグの形状のおかげで、飲む時に香りがふわっと香ってより美味しくお茶をいただけます。
今までは400mlほど入る、安価で大きな普通のマグを使っていましたが、
香り方はこちらの方が格段に上です。
茶葉を使用している方は是非お試しください。
出典: Amazon
600mlの大容量&飲み口の広さが男性にうれしい『セラポッケ』のビアマグカップ
500mlのロング缶ビールも一度に全部注げる、超大型マグカップ。この大きさのマグカップは、海外では多くありますが日本ではなかなか見つかりません。大きさの割に重量およそ500gと軽めなので使いやすい!誕生日や父の日のプレゼントとして、男性に喜ばれそう。・重さ:520g
・サイズ:直径90×高さ150mm
・素材:磁器
海外で購入した特大マグカップのふちが欠けてしまい同サイズの物を長い間探していましたがなかなか見つからず諦めかけていた時にこの商品に出会いました。めったにない特大サイズなので念のためストック用の2個も含めて購入しましたが梱包も丁寧にして頂き、サイズも理想的(ちょっとした花瓶くらい大きいです 笑)シンプルで飽きがこないデザイン、大きさのわりには軽くて全てが満点の商品でした。毎日愛用しています!
出典: Amazon
【オリジナル性で選ぶ】オリジナルマグカップおすすめ3選

『ナルミ』×『ジルスチュアート』コラボのイニシャルマグカップ
1946年創業の日本を代表するテーブルウェアブランド『ナルミ』と「CUTE×PRETTY×SEXY」をキーワードに世界中の女性たちから圧倒的な支持を受けるブランド『JILL STUART』がコラボレーション。2015年に誕生した同ブランドテーブルウェアシリーズのイニシャル入りマグカップです。素材は、最高級磁器と言われる「ボーンチャイナ」を使用。薄く繊細でありながら丈夫、光をほのかに透かす優れた透光性、あたたかみのあるアイボリーホワイトと滑らかな艶、そして絵の具の鮮やかな発色など、多彩な魅力を持っています。・サイズ:長径114×短径83×高さ87mm
・素材:磁器(ボーンチャイナ)
理想通りの可愛いカップ&ソーサーで、
毎日のティータイムが楽しいです
出典: Amazon
温かい飲み物を入れると写真やイラストが浮き上がる“オーダーメイド”のマグカップ
熱い飲み物を注ぐと印刷された写真が浮き上がり、冷たい状態だと黒に戻るユニークなマグカップです。旅行先の風景や、大切なペット、結婚記念の写真など、思い出の一枚やイラストをオーダーメードで作成できます。電子レンジ、食器乾燥機対応。世界に一つしかない特別なマグカップは、プレゼントにおすすめです。・重量:350g
・サイズ:直径82×高さ95mm
・素材:陶器
サプライズみたいで、受け取られた方もすごく喜んでくれました( ˊᵕˋ )♡
出典: Amazon
描いたら電子レンジでチン!専用クレヨン付きオリジナルマグカップ
専用のマグカップに自由に絵やデザインを描いて、自分だけのオリジナルマグカップを作ってみよう!使用するのは、食品衛生法に準拠した安心素材のクレヨン。描いた後は、電子レンジで5分チンするだけで色柄が定着します。花・動物・乗り物・ママやパパ・おじいちゃんおばあちゃん・友達の似顔絵を描いたりメッセージを添えてプレゼントするのも素敵。夏休みの宿題にもぴったりです。・重量:370g
・サイズ:幅124×奥行き84×高さ98mm
・素材:陶磁器
息子が母の日の贈り物として
孫の作品を家内に贈っていました
大喜びです
簡単で楽しい商品ですね
出典: Amazon
【ペア&セットはギフトに◎】おしゃれなペアマグカップおすすめ3選

見惚れるデザイン!最高級磁器を使用した『ティファニー』のペアマグカップ
結婚指輪や引き出物で選ばれる印象が強い『ティファニー』は、結婚祝いや新築祝い、記念日の贈り物としても大人気。中でも、代表的なティファニーブルーボックスにインスパイアされたコレクションのペアマグカップは、毎日使いたくなるような可憐なデザインです。素材はもちろん、その丈夫さと色合いで最高級磁器と定評のある「ボーンチャイナ」。純正の紙袋付きなのもうれしいポイントです。・サイズ:高さ90×直径80mm
・素材:磁器(ボーンチャイナ)
お誕生日プレゼントで注文しました。独身の後輩なのですが、彼もいるので、こんなプレゼントも良いかなって思いました。たいへん喜んでもらえました。定番ですが、自分では、なかなか買わないものかと思います。私も可愛いいと思っていたので、今回はこのプレゼントにして良かったかなと思います。
出典: Amazon
結婚祝いや結婚記念日のプレゼントなら『Love-KANKEI®』のペアマグカップ
トラディショナルなアメリカンスタイルのオリジナルマグカップ。ヒゲとリップが描かれたシンプルで飽きのこないデザインは、彼氏・彼女や夫婦でおそろいに♪取っ手が手に馴染むよう、人間工学に基づいてデザインされています。底のエコ・コルクは、見た目の可愛さだけでなく、テーブルからの衝撃を吸収しコーヒーや紅茶などの熱からあなたの手を守ってくれますよ。・重量:298g
・サイズ:直径約87×高さ90mm
・素材:陶器(本体)
結婚記念日のため、ペアのもの探していったら、この可愛いマグカップ気に入り、いろんな用途に使えるなと思い購入です。
手にすっぽり収まる大きさで、持ちやすいし、量もかなり入ります。
飲み口とても飲みやすいので、驚きました。デザインはシンプルであきがこないし、色も落ち着いた色なので、満足です。
カップの下にコルク付きなので、熱い飲みものを入れたカップがテーブルに置いても痕が付きません、冷たい飲み物を入れても、水滴を垂らす事もなかったです、コースターがいらない所が便利です。
表面もツルツルしているので、洗うときも簡単に汚れが落ちてとても楽です。
ちょっと高いかな?と迷ってましたが、買って良かったです、旦那さんも気に入れてくれて、休みの日一緒にコーヒー飲んでます。
出典: Amazon
自分用にも贈り物としても◎ 『ルクルーゼ』のティーポット&マグカップのセット
より実用的なプレゼントをお考えの方は、便利なティーポットとマグカップのセットはいかが?「オレンジ」「チェリーレッド」「ローズクオーツ」「ホワイトラスター」など、『ル・クルーゼ』ならではの美しく豊富なカラーが、キッチンやテーブルを彩ります。ティーストレーナー付。自宅用としても人気のアイテムです。・サイズ:ティーポット125×200×高さ115mm・マグカップ88×120×高さ82mm
・素材:ストーンウェア
大きさも色も形も使いやすそうで、プレゼント用に購入しましたがとても気に入ってくれると思います。
物も重さはありますが丈夫なので、長く使えそうな逸品です。
出典: Amazon
~番外編~おしゃれなマグカップを自分で作れるポーセラーツのすすめ

『LYCKA』ポーセラーツ転写シール紙
北欧デザインオリジナル転写紙を使って、世界にひとつだけのポーセラーツ作品を作ることができます。冬が長く日照時間が短いため、一年を通して家の中で過ごす時間が多い北欧地域。家の中でも日々を楽しく豊かに暮らすための工夫が家具やデザインに表現されています。『LYCKA』専属のデザイナーが植物をモチーフにデザインした転写紙「Flower」は、温かみのある落ち着いたアースカラーの配色が魅力。耐久性・耐候性に優れた無機顔料が使用されており、この無機顔料で着色し焼成した作品は素敵な発色・美しさを保ち続けることができます。予想以上の可愛さ
色合いも絵柄もとても可愛くて気に入りました。作品を作るのが楽しみです。
出典: Amazon
ポーセラーツに使える白磁マグカップ
ポーセラーツ用の白磁(無色の釉薬をかけた白い磁器)マグカップは、通販ショップやハンドクラフト店、通販ショップ、100円ショップ(100均)などで手に入ります。一見白磁に見えるものでも実際はガラス製ということもあるため、購入する際は素材を確認するようにしましょう。このアイテムのようにストレートなデザインのマグカップは難易度が低く、ポーセラーツ初心者におすすめです。安い&おしゃれなマグカップは身近なお店にも

毎日使うものだからこそこだわって選ぼう

紹介されたアイテム

















