20. 大人びたデザインと可愛らしいフォルム
21. 低価格&柄も豊富
茶筒・茶葉ストッカー
シンプルなデザインは置く場所を選ばず食卓でも台所でも大活躍。1缶500円~とリーズナブルな価格がうれしい商品。
・サイズ:高さ155×直径74mm
・サイズ:高さ155×直径74mm
柄はプリントなので丸洗い可能で衛生的。今のところ柄が剥げたり、なんてことはありません。
缶なので丈夫です。ちょっと落としてもへこたれないと思います。
中蓋が付いており、乾燥や湿気は気にせずによさそうです。
迷っているなら買いだと思いますよ\(^q^)/
出典: 楽天市場
22. 昔ながらのクラシカルなデザイン
中谷兄弟商会 山中漆器 茶筒 33-4808
石川県加賀市の山中温泉地区で生産される山中漆器。プラスチック素地にウレタン塗装をした「近代漆器」は耐久性に優れ、木だけでは表現できない色彩や形状が魅力です。
・サイズ:高さ90×直径85mm
・サイズ:高さ90×直径85mm
昔ながらのクラシカルな、伝統的なデザインで、気に入ってます。
使い込むほどに味が出てくると思われます。楽しみです。
出典: Amazon
リアルタイムで更新!amazon・楽天の茶筒人気ランキングをチェック!
⇒amazonはこちら ⇒楽天市場はこちら茶葉だけじゃない!?茶筒の多様な使い方とは?

例えば、湿気を嫌う乾物や空気に触れると酸化がすすむコーヒー豆、紅茶はもちろん、残り少なくなった調味料を逆さまにして保管するときにも使えます。
その他、文房具入れや小物、綿棒入れなど食品以外の保存にもおすすめです。
茶筒のお手入れ方法をチェック!
通常の茶筒のお手入れ方法

樺細工のお手入れ方法

茶葉が入った茶筒はどこに保存する?
未開封のもの
未開封の茶葉は冷蔵庫で保管するのがおすすめですが、匂いが移りやすいので、その点は注意してください!いきなり封を開けると温度差で湿気が生じてしまうため、冷蔵庫から出した後は、24時間ほど常温の場所に放置しておきましょう。
開封済みのもの

その他、高温多湿の場所にも置かないことも徹底してください。