たべごと > キッチン用品 > おしゃれ&高品質な茶筒おすすめ22選!選び方や使い方などもご紹介

おしゃれ&高品質な茶筒おすすめ22選!選び方や使い方などもご紹介


20. 大人びたデザインと可愛らしいフォルム

ITEM
鈴子 九谷つばき ワイン
ワイン色に大花がプリントされた大人びたデザインが特徴。丸みの帯びた可愛らしいフォルムで食卓の雰囲気もグレードアップします。

・サイズ:高さ97×直径86mm

21. 低価格&柄も豊富

ITEM
茶筒・茶葉ストッカー
シンプルなデザインは置く場所を選ばず食卓でも台所でも大活躍。1缶500円~とリーズナブルな価格がうれしい商品。

・サイズ:高さ155×直径74mm

柄はプリントなので丸洗い可能で衛生的。今のところ柄が剥げたり、なんてことはありません。
缶なので丈夫です。ちょっと落としてもへこたれないと思います。
中蓋が付いており、乾燥や湿気は気にせずによさそうです。
迷っているなら買いだと思いますよ\(^q^)/

22. 昔ながらのクラシカルなデザイン

ITEM
中谷兄弟商会 山中漆器 茶筒 33-4808
石川県加賀市の山中温泉地区で生産される山中漆器。プラスチック素地にウレタン塗装をした「近代漆器」は耐久性に優れ、木だけでは表現できない色彩や形状が魅力です。

・サイズ:高さ90×直径85mm

昔ながらのクラシカルな、伝統的なデザインで、気に入ってます。
使い込むほどに味が出てくると思われます。楽しみです。

リアルタイムで更新!amazon・楽天の茶筒人気ランキングをチェック!

⇒amazonはこちら ⇒楽天市場はこちら

茶葉だけじゃない!?茶筒の多様な使い方とは?

出典:PIXTA
遮光性や密封性の高い茶筒は、茶葉以外のものを保管する際にも大活躍!
例えば、湿気を嫌う乾物や空気に触れると酸化がすすむコーヒー豆、紅茶はもちろん、残り少なくなった調味料を逆さまにして保管するときにも使えます。
その他、文房具入れや小物、綿棒入れなど食品以外の保存にもおすすめです。

茶筒のお手入れ方法をチェック!

通常の茶筒のお手入れ方法

出典:写真AC
水を吸収しやすい茶筒は丸洗いせず、濡れたタオルで汚れを拭き取ります。ステンレスなど水洗いしてもOKな茶筒であっても、しっかりと水分を拭き取った後、茶葉を入れるようにしましょう!

樺細工のお手入れ方法

出典:写真AC
基本的なお手入れ方法は上記と同じですが、樺細工の製品はやわらかい布で樹皮の方向に拭いていくと、樺細工特有のツヤが保たれ、長く使えます。

茶葉が入った茶筒はどこに保存する?

未開封のもの

未開封の茶葉は冷蔵庫で保管するのがおすすめですが、匂いが移りやすいので、その点は注意してください!
いきなり封を開けると温度差で湿気が生じてしまうため、冷蔵庫から出した後は、24時間ほど常温の場所に放置しておきましょう。

開封済みのもの

出典:写真AC
開封後は茶筒に入れて、冷暗所に保管をしましょう。開封前と異なり冷蔵庫に保存すると茶葉がにおいを吸収するだけでなく、出し入れの時に湿気を帯びて劣化する原因になるためNGです。
その他、高温多湿の場所にも置かないことも徹底してください。

今、あなたにオススメ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
たべごと編集部
たべごと編集部

全国各地の特産品・お酒・伝統工芸品などの他にも、こだわりのキッチン用品、大切な人に送るギフトセット、家族で楽しめるイベント情報、食材の歴史やおいしい食べ方など、「まるごと楽しむ、日本の食 」をキャッチコピーに、食に関わる情報を幅広くお届けしています。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > キッチン用品 > おしゃれ&高品質な茶筒おすすめ22選!選び方や使い方などもご紹介