たべごと > キッチン用品 > キッチン家電 > 2019最新「スロークッカー」おすすめ12選|おいしく簡単料理!比較表付き

2019最新「スロークッカー」おすすめ12選|おいしく簡単料理!比較表付き

スイッチひとつでおいしい料理が簡単に作れる、人気のスロークッカー。一人暮らしから大人数まで、容量別におすすめのスロークッカーをご紹介します!カレーや焼き芋、角煮などスロークッカーで出来る代表的なレシピも要チェックです!!気になるメリット・デメリットも解説。

「たべごと」ではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部が「たべごと」に還元されることがあります。


スロークッカー
出典:Amazon【ツインバード スロークッカー】
口の中でトロッととろける豚の角煮や、骨まで柔らかい鶏の手羽先煮…筆者が一度はトライしてみたい、憧れの料理です。しかし、時間も手間もかかるうえ、おいしくできる自信もなし!圧力鍋もいいけど、もっと安くて気軽な調理器具はないのかな?と探してみたら…ありました!その名は「スロークッカー」。一体どんなものなのか?詳しく調べてみました。

スロークッカーは忙しい主婦の味方!

スロークッカー
出典:Flickr(Photo by Your Best Digs
スロークッカーとは、電力で食材を加熱調理する家庭用調理器具のこと。具材や調味料を入れてスイッチを押すだけで、あとはほったらかしでOKという、忙しい主婦にはうれしい家電です。主に煮込み料理に適していますが、ひと手間加えれば焼き芋だってできるんですよ!

スロークッカーのメリット・デメリット

スロークッカー
出典:Flickr(Photo by Your Best Digs
スロークッカーの気になる長所や短所は?それぞれのポイントをまとめてみました。

メリット

スロークッカーの材料
出典:Flickr(Photo by Meal Makeover Moms

調理の手間がかからない

レシピにもよりますが、スロークッカーは基本的に、具材と調味料を入れたらスイッチを入れるだけ。タイマー付きのものなら、仕上がり時間を設定できるのでさらに便利ですよ!調理している間に、ほかの家事や仕事ができるのもうれしいですね。

火を使わないので安心

電力で加熱するスロークッカーは、コンロ調理のように火加減を見る必要がありません。吹きこぼれたり、焦げついたりといったこともなく、ほったらかしで大丈夫なんです!

低温+長時間調理で味が染み込む

沸騰直前の温度で、数時間かけて煮込み調理をするスロークッカー。具材の芯までしっかり味が染み込んだ、おいしい煮込み料理が得意す!沸騰しないので、具材がぶつかり合って煮崩れしてしまうこともありません。

電源があればどこでも調理できる

いくつも同時に料理を作るとき、コンロが足りない!と焦ることはありませんか?そんなときには、煮込み料理はスロークッカー、焼き物はコンロでと使い分ければ効率よく調理ができますよ。電源さえあれば、ダイニングテーブルで調理することも可能です。

デメリット

砂時計
出典:写真AC

時間がかかる

スロークッカーは低温で長時間かけて調理する器具です。機種やレシピによって変わってきますが、大体2~6時間ほどと完成までに時間がかかります。手早く調理してすぐ食べたい!というときには向きません。

電気代がかかる

長時間かけて調理するということは、その分電気代もかかるということ。200Wの電力モードで、1日5時間の調理を30回使用する場合、電気代は810円になります。(※1kWh 27円として計算)スロークッカーは便利ですが、あまり使い過ぎると電気代がかかるということをお忘れなく!

意外と場所を取る

機種の容量によって多少変わりますが、スロークッカーは意外とかさばります。便利だと思って購入しても、邪魔になったら意味がありません。キッチンの広さなど、置き場所を考えてからサイズをよく確認しましょう。

スロークッカーの選び方

スロークッカー
出典:Flickr(Photo by Eden Blanchard

容量で選ぶ

まずは、何人分の料理を作りたいかで選ぶ機種が変わってきます。一人暮らしから夫婦2人程度の家庭なら1L~2Lの容量、4~5人程度なら3L前後、ホームパーティなどで料理をたくさん作りたいという場合は、4L以上のものがおすすめです。

機能で選ぶ

スロークッカーは、機種によって使える機能もさまざま。多機能になるほど価格も高くなります。安い機種だと、強弱の切替スイッチのみというものが多いですが、それ以上の価格帯になると、タイマー設定機能や保温機能、圧力機能が搭載されたものもあります。どんな機能があるといいか、よく検討してから購入するといいですね。

容量1~2L|一人暮らしにおすすめ!スロークッカー 4選

まずは容量の少ないスロークッカーからご紹介していきましょう!少容量の機種は、一人暮らしにはもちろん、ちょっとした副菜作りにもあると便利ですよ。

1. ごはんを炊きながらおかずも作れる!

スチーム調理ができるトレイ付きで、2品まで同時に作れる優れもの。例えば、ごはんを焚きながら、カレールーを煮込むなんていう使い方もできちゃいます。蒸す・炊く・煮込むの1台3役で、カレーやシチューはもちろん、蒸しケーキ作りも可能!調理開始時間が設定できる、オンタイマー機能も搭載されています。
ITEM
レコルト(recolte)ヘルシーコトコト RHC-1
・容量:調理鍋/約1L、調理トレイ/約350ml
・サイズ:約幅22×奥行18.5×高さ20cm
・重量:920g
・材質:本体/PP、調理鍋・調理トレイ/ステンレス
・電源:AC100V(50/60Hz)
・消費電力:200W
・調理機能:ベーシックモード、スローモード、タイマー予約
・カラー:ホワイト、レッド
・付属品:しゃもじ、調理トレイ用ハンドル、レシピ本

先ず⇒御飯を2合炊きました。上出来!!次⇒シチュー!ジャガイモはほっこり人参も玉ねぎも柔らかく特に鶏肉の出来具合に吃驚!簡単調理で柔らかくできる根菜類をたくさん食べれるのが嬉しい。量的にも2人分食べきりサイズが出来上がるので重宝・・久しぶりにこれは大ヒット商品です。
2段調理は蒸かしさつまいもに挑戦しようとワクワクしています。買って良かった。


2.お手頃価格で入門編にも最適

機能は、HIGH・LOW・AUTOの温度切替だけとシンプルなスロークッカー。その分お手頃価格で購入できるのが魅力です。内鍋とふたは丸洗いできるのでお手入れも簡単。コンパクトサイズで場所を取らないので、狭いキッチンにもおすすめですよ。
ITEM
D-STYLIST スロークッカー
・容量:1.5L
・サイズ:幅24×奥行21×高さ20cm
・重量:約2kg
・材質:本体/ステンレス、アルミ、内鍋/陶器、蓋/ガラス、ステンレス、PP
・電源:AC100V(50/60Hz)
・消費電力:HIGH/120W、LOW/80W、AUTO/120~80W
・調理機能:温度設定 HIGH/98.6℃、LOW/90℃、AUTO/98.6~90℃

野菜スープが体に良いと聞いてたのですが料理が苦手なので諦めてたのですが、スロークッカーだと火加減の心配なしとのことで簡単に初めての挑戦でしたが大成功です。ほんとにお値段以上で感謝しております。


今、あなたにオススメ

スロークッカー
この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
若子みな美
若子みな美

管理栄養士・減塩料理家 大学卒業後、管理栄養士として病院や福祉施設に勤務。生活習慣病などの増加により、多くの方にとって「食」に対する制限が高まっていると感じる。 その後、栄養職員として学校給食に従事し、食育や献立管理などを行う。 より多くの人に、ライフステージに合わせた食の重要性を伝えるとともに、「食のハードルを下げる」をモットーに2017年に独立。 現在は減塩料理や簡単・時短料理の開発、企業や雑誌・リーフレットのレシピ開発、食に関するコラム執筆や監修、食に関するイベントなどを行っている。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > キッチン用品 > キッチン家電 > 2019最新「スロークッカー」おすすめ12選|おいしく簡単料理!比較表付き