たべごと > 食べ物 > 調味料 > 【柚子胡椒】おすすめはこれ!相性の良い食材や食べ方もご紹介

【柚子胡椒】おすすめはこれ!相性の良い食材や食べ方もご紹介


木頭ゆず 青ゆずこしょう

他の柚子では類を見ない香りの高さと酸味が強い徳島県産の木頭柚子を使用。農薬・化学肥料不使用栽培で育てたゆずの皮を使い、180日以上熟成させてから瓶詰めしている逸品です。
ITEM
木頭ゆず 青ゆずこしょう
農薬・化学肥料不使用栽培で育てたゆずは収穫後24時間以内に果皮処理を施し(香りを最大限に活かすため)、塩分は最小減抑えています。 塩分と果汁の割合は代々伝わる秘伝です。 使用の柚子果皮は特別栽培木頭柚子(農薬、化学肥料不使用栽培)、 とうがらし(九州宮崎産の低農薬栽培)そして天日塩のみの原材料使用となっています。 青ゆずの爽やかな香りと、青とうがらしの辛味をお料理の薬味としてご利用頂けます。

・内容量:40g

チューブタイプのおすすめ柚子胡椒

S&B 柚子こしょう

国産青柚子を100%使用。チューブタイプなので持ち運びも簡単で、収納も簡単、手や食器を汚さずに手軽に使えるところが魅力的です。
ITEM
エスビー食品/柚子こしょう 40g
・内容量:1本(40g)

YOUKI ゆず胡椒

国産ゆずと青唐辛子を練り合わせたゆず胡椒です。100グラムとチューブタイプでは内容量が多いので、お手軽に使いたいヘビーユーザーの方におすすめです。
ITEM
ユウキ食品 ゆず胡椒 チューブ入り
青い柚子の皮をすりおろし、唐辛子と塩、香辛料を絶妙にブレンドして風味豊かな薬味に仕上げました。鍋物以外にも、テーブルソースとして白身の刺身、焼き魚、うどん、そば、揚げ物等幅広くご利用下さい。

・内容量:100g

液体タイプのおすすめ柚子胡椒

高橋商店 ゆずすこ

各種メディアで紹介され、発売以来200万本の売り上げを誇る柚子胡椒。着色料、保存料は一切使用しない体に嬉しい商品となっています。
ITEM
高橋商店 ゆずすこ
ゆず皮、お酢、こしょう(唐辛子)をバランスよく混ぜ合わせた辛味調味料です。和食、洋食、中華等色々な料理に合います。

・内容量:75g

「マツコの知らない世界」で紹介されていて、柚子胡椒好きの私は、ついつい買っちゃいました。香りも辛みも良く、何より使い勝手がとてもいいです。鍋に、餃子に・・・なんにでも パッパっとかけちゃいます。

竹重醤油 ユズカ(液体柚子胡椒)

宮崎産柚子がピリッと豊かに香る柚子胡椒です。味噌汁、お鍋、おでん、うどん、そば、餃子、焼き魚、ステーキ、餃子、焼きそば、お好み焼き、刺身、冷奴、焼き鳥、パスタ、炒め物、生春巻きなどにかけて食べるのがおすすめ。

ITEM
竹重醤油 ユズカ 液体柚子胡椒
液体タイプの柚子胡椒調味料です。宮崎産柚子がピリッとゆたかに香ります。もちろん柚子胡椒としてもご利用いただけます。ニワカそうすと合わせれば地鶏やシーフードなどの炒め物にも合う爽やかな旨辛料理へと変身!また「ユズカ」は、お味噌汁、お鍋、おでん、うどん、そば、餃子、焼き魚、お刺身、冷奴、焼き鳥、スパゲティ、炒め物などにもご使用いただけます。

・内容量:120g
熊本の老舗ホシサン 柚子こしょう

使っている材料は、とうがらし、食塩、柚子皮と完全無添加。創業108年の老舗商店が作る、香り豊かな青柚子とピリッと辛い青とうがらしを塩蔵した柚子胡椒となっています。
ITEM
九州・熊本ホシサン 柚子胡椒
さしみ、水炊き、湯豆腐、鳥料理、魚料理などにもぴったりです。

・内容量:60g

美味しいです。味がしっかりしているので、少量でメイン料理の味が変わります。辛味が強いので、辛いものが好きな私は、この柚子胡椒が好きです。
出典:楽天市場

粉末タイプのおすすめ柚子胡椒

祇園味幸 粉末柚子胡椒

京都祇園の柚子胡椒です。「指上」という種類の黄色唐辛子を使用しており、パンチのきいた辛味を楽しむことができます。
ITEM
粉末柚子胡椒
極上の柚子の粉末と黄金唐辛子とブレンドしたパンチのきいた辛さと柚子の香りが生かされた極上の一品です。
≪祇園味幸とは≫
京都・祇園にある薬味処 株式会社祇園味幸。黄金一味の本家製造元であり、祇園七味、山椒など日本の薬味を伝統的な製法にて大切にお作りしています。

・内容量:16g

辛蔵 黄金ゆずごしょう

国産唐辛子にこだわりを持つ柚子胡椒。「オウゴン」と呼ばれる黄色い唐辛子と完熟した黄柚子を使っています。塩分が入っていないので、これまで塩分を気にされていた方にはピッタリです。
ITEM
無塩 黄金ゆずごしょう(辛口)
無塩(食塩不使用)の柚子ごしょうです。 九州の薬味の定番「柚子胡椒」の粉末タイプ。「黄金」をベースに完熟した黄柚子の皮をブレンドしています。さわやかな柚子の香りの中にしっかりとした辛味のある、柚子胡椒です。 塩が入っていませんので、「ゆず胡椒は好きだけど 塩分が気になる……」という方にもおすすめの商品です。 鍋物、うどん、漬物などにかけてお召しあがり下さい。 ※食塩不使用ですが、素材本来のナトリウム分は含みます。

・内容量:15g

柚子胡椒の作り方は?レシピをご紹介

ゆずこしょう 柚子胡椒
出典:PIXTA
 

材料

・柚子
・青唐辛子
・塩

 

1. 手袋を装着し、唐辛子の下処理を始めます。

唐辛子のヘタを切り落とし、縦半分に割ります。この時、ハサミを使う便利です。縦割りした青唐辛子に詰まった種を取り除き、微塵切りにします。ある程度細かくなったら、すり鉢ですりつぶします。すりこみ具合はお好みで調整してください。

 

2. 柚子の皮を準備します。

柚子の皮をおろし金ですりおろします。

 

3. すりこんだ青唐辛子と柚子の皮を合わせ、塩を加えます。

青唐辛子4、柚子の皮1の割合で合わせ、その1割程度の塩を加えます。塩は多く入れると保存性が高まりますが、その分辛くなります。量はお好みで調整してください。

 

4. 完成!

完成したゆずごしょうは、殺菌した空き瓶に詰めて保存します。沸騰したお湯の中に、ガラス瓶、フタを入れ5分ぐらい煮て煮沸消毒します。その後、よく冷まし、水気を切ってから柚子胡椒を詰め込みます。何瓶かに分けて、冷凍しておけば、通年柚子胡椒を楽しめます。

アレンジで使い方の幅が広がる柚子胡椒

いかがでしたでしょうか?薬味として使われてきた柚子胡椒の種類の豊富さにびっくりですね!今日からでも使えるアレンジ方法もあるので、ぜひお試しください。

今、あなたにオススメ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
つづきはるか
つづきはるか

毎日の暮らしがちょっと楽しくなるような記事をお届け!

都内の美術大学で工芸を専攻、片手にはいつも金槌、という日々を過ごす。
卒業後は、広告代理店で販売促進の企画制作に携わったり、ウミガメが来る町で働いたりと、都市と地方で暮らす経験をする。
地方の新鮮な食材、その土地ならではの食べ物、文化、暮らしを彩る工芸品に魅せられ、その後は地方の魅力を発信するwebメディアを運営する会社に転職。全国各地を取材にまわり、情報発信し続けてきた。
さらにその後、転勤族の我が家は静岡県の南アルプスの麓へお引越し。ローカルライフを満喫中。
現在は、自分にとっての「豊かな暮らし」を探しながら、文字の力で、さまざまな側面から地方の魅力を伝えるお手伝いをしている。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > 食べ物 > 調味料 > 【柚子胡椒】おすすめはこれ!相性の良い食材や食べ方もご紹介