サーモン塩辛をお取り寄せしよう!
通販で購入できるサーモン塩辛商品をいくつか紹介します。自宅に届くのが楽しみなお取り寄せ!三幸のサーモン塩辛
米どころである新潟県の会社がつくったこだわりの塩辛。乃木坂46の松村さんが番組で紹介していた商品がこちらです。数日間、じっくりと熟成させた至極の一品!
三幸 高級珍味 サーモン塩辛(ロング瓶)
内容量:200g
賞味期限:20日
賞味期限:20日
乃木坂46の松村沙友理さんがオススメしてた一品です。
海産物塩辛なので磯臭さと発酵した特有の香りはしますが
好きな方はお酒のあてには堪らないですね。
私は特に熱々ご飯、更に言えばお茶漬けで頂くのが最も激情に駆られる食べ方と思います。
箸を置くまで無我夢中、掻っ込むのが止まらなくなります。
出典: Amazon
越乃粕 3種類の塩辛セット
鮭・えび・イカの3種類の食べ比べセット。いろいろな味が楽しめてお得感がある商品です。漬床にたっぷりと甘酒を使ってまろやかな味わいが特徴だそう。発送地区によっては送料無料なので、気軽に注文できるのもうれしいポイント!島の人 親子漬け
北海道で獲れた紅鮭といくらの親子漬け。炊きたてのご飯にはもちろん、お正月のおせち料理などおめでたい席の一品にも最適。季節ごとのちょっとした贈り物にも喜ばれそうです。【実食】サーモン塩辛ってどんな味?
今回は株式会社三幸のサーモン塩辛を実際に食べてみました。 こちらが「北海の華 サーモン塩辛」です。
塩麹は米が粒のまま残っていますが、「解けが遅くじっくり味がなじみ日持ちするから」と、米粒のままの麹を使用している新潟県内の麹屋さんに惚れ込んで、サーモン塩辛 に採用したそう。

評判通りのねっとりした濃厚な味わい!熟成されているだけあり、しっかりと塩がきいています。サーモンの歯応えも程よく、時々口の中でいくらが弾けるのもいいですね。唐辛子が入っていますが辛さは感じません。むしろ甘味があって食べやすい塩辛です。
今日はご飯のお供にしましたが、辛口のキリッとした日本酒にも合いそう。夏は冷やして、冬は温燗に。おつまみとしても最高です!


実際に食べてみると、甘みがある塩辛だったので辛みを足す食べ方が気に入りました。一味でもいいと思いますが、今回は佐賀県唐津市の国産唐辛子を使用した「唯七味」で。ピリッとした風味が癖になります。

最後に卵をかけてみようかと思ったのですが、せっかくなら商品名の「北海の華」にかけて、北海道ならでは食べ方をしてみようとバター醤油ご飯にプラス!
塩辛をメインにしたバター醤油風味のご飯にしたのですが、どちらかと言えばしっかりバター醤油ご飯をつくってから、塩辛をアクセントにした方がおいしいかもしれませんね。
