たべごと > キッチン用品 > 【厳選!スモークチップおすすめ9選】種類別の特徴と使い方を知って好みの燻製が自分で作ろう!

【厳選!スモークチップおすすめ9選】種類別の特徴と使い方を知って好みの燻製が自分で作ろう!


香りの個性豊か!種類ごとの特徴とおすすめスモークチップ9選

木
出典:写真AC
スモークチップにはたくさんの種類があります。ここでは何の木がどのような特徴を持っているのか、細かく見ていきましょう。

サクラ

日本では一番人気のあるチップです。香りがとても強いので、癖のある食材にも向いています。豚肉や羊肉、魚介類にも合いますが、白身魚や鶏肉など淡白な食材にはあまり向かないようです。
ITEM
ONOE スモークチップ  サクラ 500g
重量:500g

こちらは香りは強いですが、強烈でないので使いやすいです。またヤニも少ないので器具のベタつきも少ないです。サクラはこれをリピートすることに決めました。


リンゴ

フルーティーで甘く、マイルドな香りが特徴。鶏肉や白身魚なども上品に仕上がり、魚介類やチーズに合います。ナッツやベーコンを作ってもおいしいようです。香りが甘いので、ほかのチップとのブレンドはおすすめではありません。
ITEM
進誠産業 燻製用スモークチップ  リンゴ 500g
・重量:500g

いろいろ使いましたが、この商品が気に入ってます。スモークはちょっと酸っぱくなるのですが、それもなく気に入ってます。出典:楽天市場


ヒッコリー

北アメリカ原産のクルミの木の仲間で、欧米では人気のチップです。癖が無いので、どんな食材でもほぼ合います。ほんのわずかに酸味が出やすいので、肉やチーズがおすすめです。渋味や酸味も適度に楽しめます。ほかのチップとのブレンドのベースに使われやすいです。
ITEM
LOGOSの森林 特選薫製チップ ヒッコリー 300g
・重量:300g

ヒッコリーは、癖のない仕上がりにしてくれるので、我が家ではスタンダードになっています。これをメインにいろいろ混ぜて使ってます。出典:楽天市場


ウィスキーオーク

ウイスキーを熟成させるために使った樽材を、細かくチップにしたものです。燻すと独特の深くて甘い香りと、ほのかな渋さが感じられます。癖はないので、チーズ、白身魚、鶏肉などにも合います。燻製に少し慣れてきたころに、挑戦してみたくなる一品です。
ITEM
SOTO  スモークチップスミニ ウイスキーオーク 100g
重量:100g

熟成された洋酒の香りで燻玉が洒落たものになりました。赤みの強い肉類との相性が良さそう。早速スペアリブを燻して見ます。出典:楽天市場


ナラ

色づきが良く美しい飴色に仕上がるのが特徴で、初心者にも扱いやすいチップです。やさしい香りで、魚介類やチーズに合います。あまり長時間使うと渋みが出てきてしまうので、程よい色がついたらストップしましょう。
ITEM
SOTO  スモークチップ  厳選ナラ  500g
・重量:500g

クルミ

ヒッコリーをさらにマイルドにしたような香りです。食材を選ばず、肉類、チーズ、魚介類とオールマイティーに合います。色づきも、ほかのチップより薄目に仕上がります。癖がないので、ブレンドのベースに向いています。
ITEM
SOTO スモークチップス  くるみ 400g
・重量:400g

SOTOのチップはホームセンターでも普通に売られていますし、定番ですね。品質もいいです。チャック袋なのがとても便利だと思います。


ヒノキ

ヒノキは燻製には適さないとも言われているため、流通している商品数も少なく、珍しいタイプのチップです。かなり香りが強く、短時間の燻製で色と香りがしっかりと食材に移ります。特にチーズは素晴らしい仕上がりとも。燻製を知りつくした上級者向けのチップと言えます。
ITEM
スモークチップ ヒノキ業務用  14L
重量:14L

メイプル(サトウカエデ)

メープルシロップの原料となるサトウカエデのチップの煙は、ほのかな甘い香り。色づきが良く、香りもライトなので、初心者にもおすすめです。ただし、チップに加工するのが難しいので、とても希少です。合わせる食材は、鶏肉や魚介類がおすすめです。
ITEM
LOGOSの森林 特選薫製チップ メイプル 300g
・重量:300g

ピート

ピートは、「ヒース」と呼ばれる野草や水生植物などが炭化した泥炭です。スコッチウイスキーのモルトの燻製にも使われていて、強烈ですが、繊細で奥が深いスモーキーフレーバーが楽しめます。パウダー状になっているので、ほかのチップに少量混ぜて使います。
ITEM
SOTO ピートスモークパウダー  150g
・重量: 150g

ピートでどれだけ味に違いが出るのか確かめてみたくて、ありとなしのものを作ってみたのですが味が全然違いました。ピートありの方が深みのある味になっていて、燻煙の香りのノリがワンランク上です。


スモークチップの使い方は?

基本的な使い方

出典:PIXTA
燻製器付属の金属製の皿に敷いたアルミホイルの上に、燻製1回分につきひとつかみ(約10グラム)のチップをのせます。ガスコンロやBBQコンロ、電熱器などを着火し、チップの入った容器を中火に3分ほどかけます。煙が出てきたら弱火にし、そのまま材料を燻します。熱源がなくなると煙が出なくなってしまうので、火が消えていないかこまめに注意し確認します。

自作の燻製器で使う方法

スモークチップ
出典:写真AC
簡易的な燻製器ならドン・キホーテなどでも販売されていますが、燻製器を使わなくても、ダイソーなどの100均の店でボウル2つと網を買ってくれば、十分に代用できます。
ボウルやフライパン、鍋にアルミホイルを敷き、そこにスモークチップをひとつかみ入れます。その上に網を置き、燻したい食材をのせます。もうひとつのボールをさかさまにして、ふたのようにかぶせ火にかければ、手軽な燻製器の完成です。中火で1分、弱火で7分、火を止めて10分放置、がポイントのようですよ。

◎「100均グッズ×桜チップ」の燻製の作り方はこちら

バーベキューで炭と一緒に使う方法

スモークチップ
出典:写真AC
燻製器を使わなくても、バーベキュー時に食材を燻製できる方法もあります。ひとつかみのスモークチップを水に浸し、炭火の中に投入します。食材を焼きながらグリルの蓋(なければアルミホイル)をかぶせれば、簡単に燻すことができます。短時間でチップは燃え尽きてしまいますが、食材にふんわりと程良い香りがついてくれます。普段のバーベキューの味がランクアップすること間違いなしです!

 
▶︎スモークチップに火がつかない?保管や使用時に注意したいことは?

今、あなたにオススメ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
おおき  まり
おおき  まり

食べ物は愛情で輝く!と信じるライター&エディター

野菜や果物のデザインの美しさにハッと魅せられることが多かった子ども時代を経て、農学部(造園)出身後、なぜか造園業界ではなく出版の世界へ。料理雑誌の編集部に所属し、「美味料理」の洗礼を受ける。その後、ライフスタイル誌担当となり、農家の人がひたむきに育てる野菜やそれを使ってつくられる「愛情料理」と出合い、その大切さに気付く。2児を育てる過程でオーガニック・マクロビオティック・ビーガンなどひと通りを実践。現在はなんでもバランスよく、体が欲するものを楽しんで食べる!がモットー。密かな夢は、山に生えているタマゴタケを見つけて食べること…。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > キッチン用品 > 【厳選!スモークチップおすすめ9選】種類別の特徴と使い方を知って好みの燻製が自分で作ろう!