たべごと > キッチン用品 > 調理器具 > 2020年最新!おすすめ卵焼き器20選!!【小料理屋のレシピ大公開】

2020年最新!おすすめ卵焼き器20選!!【小料理屋のレシピ大公開】

卵焼きを作るときに便利な「卵焼き器」。その使い方をはじめ、銅や鉄などの素材、熱源(IH)、サイズ、ふた付きなどに注目しておすすめの卵焼き器をご紹介します。また、料理人直伝のレシピは必見です!

「たべごと」ではアフィリエイト広告を利用しています。当サイトの記事で紹介された商品を購入すると、売上の一部が「たべごと」に還元されることがあります。


卵焼き器
出典:PIXTA
卵焼き器、適当に丸いフライパンで作っていませんか…?作る機会が多いのであれば、卵焼き器を使うほうが断然「おいしく」&「きれいに」作れます!また、卵焼き器は素材によってできあがりの味が変わるほど奥が深い調理器具でもあります。この記事ではそんな卵焼き器の魅力や選び方、おすすめ製品、プロに伝授してもらった秘伝のレシピをご紹介します!!

卵焼きに関してはこちらの記事もチェック!


卵焼き器は奥が深い!

地域別卵焼き器の型イメージ
図:たべごと編集部
卵焼きが地域によって「甘い派」と「しょっぱい派」で分かれるのは有名なお話。実は卵焼き器の形も地域で差が出るのをご存知ですか?上記の図のように卵焼きは関東型の「正方形」関西型の「長方形」で分かれます。現在浸透しているのは長方形ですが、お寿司のネタのような四角い卵焼きを作る場合は正方形がおすすめです。長方形はいわゆる「だし巻き卵」を作るのに適しており、断面が丸くなるのが特徴です。
地域の違いだけでなく、素材・表面加工など選ぶポイントが多い卵焼き器。素材が変わるだけでフワフワ度やできあがる時間が変わるので、意外と適当に選べない調理器具なんです!
次項では選び方を解説していきます!

卵焼き器の選び方

銅・鉄など素材で選ぶ

卵焼き器 まず注目したいのが、卵焼き器に使われている素材。使う素材によって特徴が異なるため、それぞれの特徴を理解し、自分に合ったものを選ぶことが大切です。

銅製の最大の特徴は、「熱伝導が良く熱のムラが少ない」ことです。そのため、プロにも愛用者が多く人気の素材です。ただし金属のためさびやすく、お手入れをこまめにする必要があります。また、重さがあるので扱いづらい面も。

鉄製も金属のため熱伝導が良く、おすすめの素材の一つです。ただしこびりつきやすくさびやすいため、使用する際は油を多めに引いたり、使用後のお手入れを行ったりしなければなりません。また、銅と同様に重いため注意。

アルミニウム

アルミニウムは熱伝導率が高く、さびにくいためお手入れがとても楽です。また軽いため、銅や鉄のものに比べて扱いやすいのが特徴です。

ステンレス

ステンレス製の卵焼き器はさびにくくメンテナンスがしやすいのが最大のメリット。しかし、熱の伝わりが悪く、火加減の調整が難しいという短所も。

セラミック

セラミックは丈夫で手軽に使え、さびにくくメンテナンスが簡単です。しかし熱の伝わりが悪いというデメリットもあります。

くっつかない!表面加工で選ぶ

セラミックイメージ
出典:写真AC
表面加工も注目していただきたいポイントの一つ。表面加工と一口に言ってもいろんな種類がありそれぞれ特徴があるので、選ぶ際にチェックしてみてください。

フッ素(テフロン)加工

フッ素加工とは、フッ素樹脂を表面にコーティングさせることにより、滑りやすくし耐久性を高めるための加工です。この加工のおかげて食材がくっつきにくく、お手入れがしやすくなります。

ダイヤモンドコート

ダイヤモンドコートとはフッ素(テフロン)加工の一種で、硬い粒子である「ダイヤモンド」を混ぜることにより、耐久性が増しフッ素加工が剥がれにくくなります。

マーブルコート

マーブルコートもフッ素(テフロン)加工の一種で、フッ素樹脂にマーブル(大理石)を混ぜコーティングしたものです。従来のフッ素(テフロン)加工のものよりも耐久性が高く、食材がくっつきにくくなります。

セラミック加工

表面をセラミックでコーティングすることにより、耐熱性が高く強度もあるので丈夫で長持ちします。ただし火加減や油の使用など、扱いに注意が必要です。

IH対応?熱源で選ぶ

IHクッキングヒーター
出典:写真AC
ご家庭のキッチンの熱源も重要なポイントです。当然ながら、ご家庭がIH調理器の場合はIH対応のものを、ガスコンロの場合はガスコンロ対応のものを選ぶ必要があります。また、IH・ガス両方に対応している「オール熱源」のものを選ぶとどちらも使えるため便利です。

サイズで選ぶ

卵焼き器の型サイズ比較 先ほど解説したように卵焼き器にはさまざまなサイズのものがあります。最近は、正方形や長方形のほかにも、卵一個で分厚い卵焼きが焼ける「ミニサイズ」のものや、仕切りが付いていて同時調理ができるもの登場しています!

鉄・銅製|おすすめ卵焼き器5選

熱伝導が良い銅や鉄など、ここでは素材に注目しておすすめの卵焼き器を3つご紹介します。それぞれの素材の特徴を参考にしつつ、ご自身に合った卵焼き器を選んでみてください。

1. 中村銅器製作所「銅製 玉子焼鍋」

プロにの愛用者が多い中村銅器製作所の銅製の卵焼き器。東京の下町で親子4代に渡って銅鍋の製作を行っている中村銅器製作所の卵焼き器は、熟練の職人により一つひとつ手作りされています。日頃のメンテナンスさえきちんとできれば、本格的な卵焼きがお家で作れちゃいますよ。また、銅は使い込むほどに味わいが増していくので、味わいも含め楽しめるのが魅力です。
ITEM
中村銅器製作所 銅製 玉子焼鍋 12長
・サイズ:幅12×奥行18×高さ3cm
・重量:-
・材質:本体/銅
・対応熱源:ガス火

口コミは?

テフロンの物などと比べると、とにかく熱伝導がいいです。
だし巻きを、手返しよく焼くことができるので助かっています。
油をしっかり馴染ませてしまえば、他の素材の物よりも使いやすいです。(出典:Amazon

テフロン、鉄製と使ってきた中で、こちらの銅製は、本当に素晴らしいです。焼き上がりはふわふわで、色も焦げ目がつかず、きれいな黄金色の玉子焼きを焼くことができます。また、だし巻き玉子のように水分が多い場合も本当に美味しく焼き上げられますよ。お店の味が家庭で食べられたので驚きました。やはり、良い道具は違いますね^_^(出典:Amazon

同じ材料、同じ作り方で卵焼きを毎日作っていますが、弾力のある卵の味がしっかり感じられる卵焼きが焼けて感動しています!
最初油を入れて煮る作業があるのですが、それをやってしまえば手入れは簡単です。
毎日のお弁当作りが楽しくなりました。(出典:Amazon

2. 及源「南部鉄器 角玉子焼」

約900年も続く南部鉄器の技術をモダンなデザインで仕上げる及源(おいげん)。熱伝導が良いため熱が均一に伝わり、ふわふわの卵焼きが手軽に作れます。使う前に一度「鍋ならし(油をなじませること)」をすると焦げ付きにくくなりますよ。直火・IHどちらにも対応しているので、どんなキッチンでも使用することが可能。
ITEM
及源 南部鉄器 角玉子焼 F-141
・サイズ:幅12×奥行18×高さ3cm
・重量:-
・材質:本体/銅
・対応熱源:ガス火

口コミは?

テフロンからの切替です。
焦げ付かず、上手に仕上がります。
もうテフロンは使えません。
浅いので最初はちょっと心配しましたが、少しづつ卵液を流し込めば何の問題も有りません。
我が家は卵3個が丁度良いです。(出典:Amazon

今までの卵焼き用のは、テフロンなのに焦げてしまうようになり、以前実家で使っていたのを思い出し、南部鉄器のこちらの商品を購入致しました。きちんと使い方を読んで使えば、華麗な卵焼きができます。目玉焼きも綺麗に美味しく焼けました。(出典:Amazon


3. 北陸アルミ「玉子焼 IHハイキャスト」

アルミキャストという熱変形に強い素材でできているため、熱ムラがなくおいしく調理することができます。また、表面にはテフロンプラチナ加工といって、フッ素樹脂を3層コーティングをしており、さらに超硬質のセラミックを配合しているため、丈夫で耐久性が高いのが特徴。
ITEM
北陸アルミ IHハイキャスト
・サイズ:幅16.9×奥行36.4×高さ3.7cm
・重量:0.68kg
・材質:本体/アルミニウム合金、内面/テフロンプラチナ加工、外面/ミラー仕上げ・セラミック耐熱塗装(底)、底面/鉄・アルミニウム溶射・はり底(200V-IH対応)、取っ手/フェノール樹脂
・対応熱源:直火、IH など

購入後、1年くらい経ちますが、テフロンの剥げも、焦げ付きも全くなく、未だに使った後にさっと水を流すだけでほとんどの汚れが取れます。


口コミは?

オール熱源対応で良質なものを探していたので、やや高価だったけど納得して購入。
品質はこれまで使っていたエッグパンと比較して抜群によく感じます。
重みがありますが安定感があります。買って1月なのであとはどれだけ長く使えるか。
ずっと使える感はあります(笑)(出典:Amazon

他の製品も使用していますが、比較してもこちらの製品の方が作りやすく良い製品です。
少し重いのですが、使い勝手を考えるとこちらを頻繁に使用する機会が多くなりました。
また、汚れも落ちやすいです。(出典:Amazon

くっつかない加工!|おすすめ卵焼き器3選

4. ティファール「キャストライン エッグロースター」

ティファールから、キャスト(鋳物)とアルミの良さを併せ持つ「キャストライン」シリーズの卵焼き器をご紹介。蓄熱性が高く、弱火でもしっかり調理することができます。また、外面はフッ素樹脂コーティング、中面は5層チタンコーティングなので、こびりつきにくくお手入れが簡単です。IH調理器を含むいずれの熱源にも使用可。
ITEM
ティファール キャストライン エッグロースター C76618
・サイズ:幅35×奥行14.7×高さ8cm
・重量:665g
・材質:本体/アルミニウム、底/アルミニウム・ステンレス18-0、取っ手/フェノール樹脂
・対応熱源:ガス、電気プレートコイル、セラミックヒーター、ハロゲンヒーター、IH、100~200V対応

口コミは?

素材に厚みがあるので均一に熱が通り、焦げにくく、コーティングの滑りも抜群でとても使いやすいです。
卵焼きだし鍋振り的なことはしないので、若干重めだけど何の不都合もありません。
甘い卵焼きも、だし巻きも大好きなので、快適に作れていちいち気分がいい。
ホームセンターの安価な品より少しだけ高いですが、頻繁に買い替えるものでもないし、コストパフォーマンスはかなり良いと思います。
おすすめです。(出典:Amazon

あったまった時も分かりやすいし、油なして全然こびりつかないので、使いやすいです。(出典:Amazon

フライパン上でスルスルーっと卵が移動するので、とても作りやすいです。もう手放せません!(出典:Amazon

5. パール金属「玉子焼き器 ブルーダイヤモンドコート」


今、あなたにオススメ

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
東江千尋
東江千尋

カメラ愛が止まらない!自称なんでも屋のエディター&ライター

福岡・天神の魅力を発信するメディアサイトの元エディター&ライター。高専卒業後、化粧品の研究開発、ブライダルカメラマン、メディアサイトのエディター&ライターを経験。
Webデザインを学び、現在はWebディレクターとしても活動中。
趣味は写真撮影と旅行。沖縄出身の旦那さんと娘、息子の4人家族。最近の夢は海の近くでのんびり暮らすこと。

OFFICIAL SNS

公式プロライター

  • つづきはるか
  • 佐野 嘉彦
  • 鈴木 晴奈
  • 東江千尋
  • 番匠郁
  • モチヅキ アヤノ
  • 大迫章代
  • 森崎夏子
  • 里川早帆
  • 都良
  • くぼた かおり
  • 若子みな美
たべごと > キッチン用品 > 調理器具 > 2020年最新!おすすめ卵焼き器20選!!【小料理屋のレシピ大公開】